CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    タカタではDSC全切りしますから威力を存分に発揮するでしょうが、まだ岡国でDSC切るのは危険が危ない気がしますので、ワン切りから焦らずゆっくり修業していきたいと思います。

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    【総評】まぁ、普通?【満足している点】シム増しでハイグリップにも十分対応。アクセルからの応答性も○【不満な点】もう少し2way寄りの選択肢があれば◎

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    デフは先達さんにならってCUSCOのRS/1.5wayにしましたLSD 380 L15仕様はお任せなので、よくわかりません(笑)まだ走ってないし…てか 「走ってからレビューしろよ」ですね

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    とりあえずリアだけ組み替えてもらいました。フロントは強化クラッチと同時にすることで、工賃の節約になるので、不満を感じ始めるまで我慢します。

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS

    前オーナーからの引き継ぎ品前1Way後1.5Way違いは最初からついてたのでわからない2016/4下旬フロントは破損でノーマル機械式にやっぱり違いはわからない

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    通常のRSを5年ほど使用してからOHついでにspecFに変更効きはじめに唐突感があったので試しにspecFに変更1.5wayとカム角そのまま効きはじめがマイルドになったので乗りやすくなりました

  • パーツレビュー

    クスコ LSD type-RS 1,5WAY

    取り合えずリアに吊るしで組んでもらいました。純正機械式デフより遥かに効きが強いです(^^ゞ購入価格は取り付け工賃、ベアリング、デフオイル込みです。

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    初めてLSD入れましたが、こりゃすごい。どうりでみなさん入れるわけだ。ただ、車が意志を持ったかのように、ステアリングが言うことを聞きません。

  • アバルト 124スパイダー

    愛車紹介

    アバルト 124スパイダー

    124スパイダー(6MT)に乗っています。★イタリア車♪★初の2シーターオープンカーで軽量FRダウンサイジングターボな車です。外車もオープンカーも初めてです!2019/06/16に納車!↓(2024 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。