recsに関する情報まとめ

  • エアコンフィルター、RECS、リヤゲートダンパー交換(144,974km時)

    整備手帳

    エアコンフィルター、RECS、リヤゲートダンパー交換(144,974km時)

    エアコンの匂いが臭かったのでドクターデオ施工後にエアコンフィルターを交換。安物のうっすい花粉も防げそうにないエアコンフィルターだから新しかろうが変えるw 走行距離が14万キロ走っているため、カーボン ...

  • エンジンオイル・エレメント交換、吸気系・潤滑系洗浄

    整備手帳

    エンジンオイル・エレメント交換、吸気系・潤滑系洗浄

    総走行距離65,176km・エンジンオイル(エクスターF SN 5W-30)交換・エレメント交換・吸気系洗浄(RECS)・潤滑系洗浄(エンジンリフレッシュ)

  • パーツレビュー

    WAKO'S RECS / レックス

    https://www.carcraftmachida.com/CarCraftサンにて施工して貰いましたホントは近けりゃ単品施工して味わいたいトコですが、なにぶん遠くってねオイル交換等とまとめてな ...

  • RECS 施工(1回目)86359km

    整備手帳

    RECS 施工(1回目)86359km

    直噴エンジンの宿命である「カーボン」除去の為、RECS処理を施す事に。色々調べた結果と知り合いのアドバイスもあって、自分で施工出来ると判断。が、先日ガラスリペアに16500円使ってしまったので、さす ...

  • レガはオイル交換前のモクモク

    ブログ

    レガはオイル交換前のモクモク

    RECSです。盛大に出ました。小1時間ほどやって、FCR062が余っていたので投入。満タン走って4月下旬にはオイル交換。

  • 12ヶ月点検相当の整備

    整備手帳

    12ヶ月点検相当の整備

    納車から6年経ちますので6年目の12ヶ月点検相当を行いました。まずはタイヤの脱着、空気圧調整、タイヤローテーションの確認 あとはハブのホイール当たり面の錆落とし画像はすでに半分作業してしまっておりま ...

  • RECS施工

    整備手帳

    RECS施工

    作業中の写真はとくにありませんが何度目かのRECS施工しました。完全暖気させてスロットルボディの負圧ホースから注入しました。 施工後アクセルレスポンスが多少よくなった?気がします。

  • スズキ セルボ DBA-HG21S

    愛車紹介

    スズキ セルボ DBA-HG21S

    3型セルボ令和7年3月21日納車。静岡の三島まで新幹線で行って引き取り。1代目のスーパーセルボが39万キロという長走行したが、アイドリングが保てない状態になり、車屋に修理を考えるも車検シーズンでどこ ...

  • WAKO'S RECS & FUEL 1 処方

    整備手帳

    WAKO'S RECS & FUEL 1 処方

    ロッカーカバーパッキンも替えたし、て事でレックス処方します 暖気した後、インテークの何てとこ?に挿す一旦、エンジン切らないとここ抜いたら、プシュぅで落ちますよ 上手く点滴がポタリと落ちないびやぁぁ、 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。