ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
コレを入れるついでに、クラッチ、フライホイールまでやりますよ。え?ハイ、納期確認が発注になってまして…www
コーナリング時のトラクションアップの為( ☆∀☆)32はNISMOの1.5wayだったので、どう違うか気になりますねえ・・・
コーナーが楽しくなりました!イニシャルは低めですが効くときはバッチリ効いてグイグイ引っ張ってくれます。
フロントLSD入れました。 まだ入れたばっかりなので、慣らし中です。次回のサーキット走行が楽しみです。
クスコ タイプRS 機械式LSD 新品1.5way RSスプリング追加仕様変更
サーキットのコーナーで踏んで行けるようになった気がします。当たり前だけど街乗りはしにくくなりました。
18/12/29DIYにて32300キロにて交換リヤデフは初めての機械式LSD常にトルクが掛かってる感じですね。 この背中を押される感じはたまらない。
初めてのタイプRSガッチリ効く!コントロールしやすい!あとは耐久性だな…どのくらいもつのやら^。^;
リヤデフをCUSCO LSD TYPE RS 1.5WAYに交換。写真はCUSCOのウェブサイトより。走行距離 69,500km(メーター読み)
< 前へ| 161| 162| 163| 164| 165| 166| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパ
1314
[レクサス RC]伊の蔵・レ ...
399
キリ番
394
朝の一杯 9/5
369