三重県に関する情報まとめ

  • 新型N-BOX スピーカー取付 三重県よりご来店

    ブログ

    新型N-BOX スピーカー取付 三重県よりご来店

    AQUAの原です今回はNボックスの作業を紹介します。A400 posted by (C)AQUA作業内容はドアデッドニングとスピーカー交換ですまずはドアの内張りを外し、純正のビニールを剥がしていきま ...

  • なばなの里に行ってきました

    ブログ

    なばなの里に行ってきました

     先日休憩時間に会社の同僚と話をしていたときに、「ホタルを見に行ってきた」と言う話を聞いてました。小さい頃父親に連れて行ってもらったことはあるが、もう何十年もホタルを見たことがない。。。久しぶりに見 ...

  • SUPER GT第3戦鈴鹿決勝3時間レース結果GT500編・・・

    ブログ

    SUPER GT第3戦鈴鹿決勝3時間レース結果GT500編・・・

    三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催された『SUPER GT第3戦鈴鹿決勝3時間レース』は、天気が目まぐるしく変わる中行われましたね。終わってみればGT500は、GR Supra勢がワンツーフィッシュ ...

  • ダラダラと土日を過ごす!!

    ブログ

    ダラダラと土日を過ごす!!

    当たり前だけど昼から呑むよ!1軒目は穴子屋!三重県では珍しい!お通し。穴子の肝煮(初めて食った)穴子の鍋です。穴子の白焼き。穴子の刺身。これは見掛けたら食べて欲しい!絶品です。お刺身三種盛り。イカは ...

  • ブログ

    6月1日-2日

     6月1日 土曜日 娘の車で 孫のボクシング試合の応援へ  高校3年間最後の試合  三重県高等学校総合体育大会  結果は負けたけど   悔いなし!  かな・・・・・ その夜は体重 57kg台  安心 ...

  • 秘境ぶらり旅~紀伊山地と世界遺産【その3】

    ブログ

    秘境ぶらり旅~紀伊山地と世界遺産【その3】

    5月24日金曜日、旅の備忘録も終盤に入ってきました。<ようやく?(笑蛇行しまくりな北山川沿いを走りながら三重県の最奥部、木津呂集落へと向かいます。先ほどまでいたのは瀞峡の中でも上瀞と呼ばれる地域で、 ...

  • 炭火焼うなぎ 東山物産(おすすめ)

    ブログ

    炭火焼うなぎ 東山物産(おすすめ)

    3年ぶりに行ってきました。うな重(極上)を食べました。鰻が厚く脂も多く乗っています。そして、絶妙な焼き方により、外はカリカリで中はふっくらと仕上がっており、厚い鰻の良さを活かしています😋持ち帰り用 ...

  • ロイヤルホームセンター

    ブログ

    ロイヤルホームセンター

    地元の三重県にはないホームセンターロイヤルに出先の愛知県で立ち寄ってみました。個人的見解ですが地元のビバホームより充実した ラインナップの品々の中でも目を引いたのはカーメンテ用品や工具で有名なアスト ...

  • ブログ

    多気北畠氏城館

    三重県にある続百名城、多気北畠氏城館に行ってきました。今回も城巡りはええねという一言に尽きる。自宅から3時間ちょっと、行き道中から楽しく山間部の時折細くなる道をドキドキしながら周りの風景に気をとられ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ