ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ここは樫野埼灯台と違って有料でした。250円支払って見学させてもらいまーす♪ピンボケしちゃってますが、68段の螺旋階段を上った先に待ち受ける超急勾配階段。上った先に広がる海~。ここは樫野埼灯台と違っ ...
日米修好記念館横のこの木のトンネル。この先を抜けると…。海金剛と呼ばれる自然景勝地に行けます。ここから見るゴツゴツした岩が迫力満点です。あれはさっき行った樫野埼灯台です。アップにしてみました。崖フェ ...
これは慰霊碑。エルトゥールル号が座礁したときに500人以上の犠牲者が出たとの事。トルコにも同じ慰霊碑があるそうです。とても綺麗で大きな慰霊碑です。今でも5年ごとに追悼式典がおこなわれてるそうです。ト ...
和歌山県東牟婁郡串本町樫野にある樫野埼灯台です。日本最初の石造灯台でもあり日本最初の回転式閃光灯台でもあるこの灯台、内部に入る事は出来ませんが、画像の…木に隠れちゃって見えませんが、木の奥にある螺旋 ...
その昔1890年、オスマン帝国(現トルコ)の時代、特使をの乗せて日本へ派遣されたエルトゥールル号が帰国時に樫野埼灯台沖で座礁。500名以上の犠牲者が出たけど、元大島村(現串本町)の人々が懸命に救助・ ...
その昔1890年、オスマン帝国(現トルコ)の時代、特使をの乗せて日本へ派遣されたエルトゥールル号が帰国時に樫野埼灯台沖で座礁。500名以上の犠牲者が出たけど、大島村(現串本町)の人々が懸命に救助・対 ...
以前にも来たんですか、ザーザー降りの雨で駐車場で引き返してしまった場所です、駐車場から10分位歩いた所にあります。
同僚と和歌山観光へ。最初の目的地は弘法大師空海が修行の場として開いた「高野山」。和歌山県伊都郡高野町にある標高約1,000m前後の山々の総称。現在は↑「壇上伽藍」と呼ばれる根本道場を中心とする宗教都 ...
歴史ある灯台。樫野埼灯台です。http://www.kumano-yorimichi.com/area8/kasinozaki_todai.html絶景ですなあ・・・・・車なし・・・車なし・・・やっ ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
動画あり プレリュードインプレッション!
のうえさん
998
キリ番
454
【120名】CCウォーターゴ ...
400
あれ~?ブレーキランプがつき ...
388