DIXCEL ECに関する情報まとめ

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    家族からスタッドレスタイヤの付け替えをした際にFrブレーキパッドの残量が少なかったと連絡があり、色々調べた結果、コスパの良いディクセルにしました。種類が多数ある中で、通常使用で十分なECにしました。

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    残がまだあるのに、キーキー鳴き始めた純正パッドからの交換ECタイプっての初めて買いましたが、ダスト発生が低減されるみたいですね。変えてからはキーキー鳴らなくなりました。

  • ローター・パッド交換!

    整備手帳

    ローター・パッド交換!

    どこ製か曖昧な格安ローターと 箱の損傷で訳あり品として安くなってたディクセルのECパッド 箱に色々書かれてました メインステージはストリートとワインディングなので問題ないでしょう 密閉されてるようで ...

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    ブレーキ周りのオーバーホール

  • ブレーキパッドの交換をしました(急遽)

    整備手帳

    ブレーキパッドの交換をしました(急遽)

    235650km今朝辺りから、何か異音がしてたのですが、頻繁では無いので様子見を・・ 夕方、嫁さんのお迎えの途中でヒッ・ヒッ・スッーって音が分かりブレーキパッドセンサーが当たってる音やなぁ~って今夜 ...

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    KSP engineering レクサスLSブレーキキャリパー&ディスクKITのブレーキパッドです。EC311539がリアパッドになります。フロントとリアの品番が逆だったら、すみません。このキットに ...

  • DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    KSP engineering レクサスLSブレーキキャリパー&ディスクKITのブレーキパッドです。EC311537がフロントパッドになります。このキットにつくのは発売当初LS460のブレーキパッド ...

  • ブレーキパッド交換(リア2回目)Dixcel EC

    整備手帳

    ブレーキパッド交換(リア2回目)Dixcel EC

    ODO134030km(前回2020年12月ODO90500km)ゆっくり停車時にリア側から鳴きが発生していた為バラしてみたら、思いの外パッドがすり減っていた為交換しました。純正パッドは6年で900 ...

  • パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    ローターと同じディクセルに交換👍まだ馴染んでないと思うのでなんとも言えませんが、初期は効き過ぎず、停止する直前は前より停まらない感じです。前車のクラウンに似てる感じなので特段問題なしです👍後はオ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。