ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今日は、MORIZO RRの1ヶ月点検でした。ラジエーター水やオイル、他諸々は特に異常なしでした。只、タイヤのブロックとサイドウォールの際どいところに、ビスが刺さっていて、ディーラーさんにパンク修理 ...
昨年夏にホルツのパンク修理キットを導入してからはお役御免になっていたスペアタイヤですが、ロングドライブを前に車両から降ろして軽量化を図ることにしました。厳密にいうとパンク修理キットでは対応しきれない ...
皆さん、最近タイヤのパンクを経験しました?同僚から聞いた事案2件から、少し考えさせられました。昔はスペアタイヤを当たり前に装備していたのが、近年は修理キットが搭載されているのがほとんど。車載のものに ...
308swも入れ替えました。18インチは見た目良いです昨年、サイドウォールを傷つけた1本も今シーズン入れ替えたので当分憂いなくタイヤは行けそうです。トルクレンチで増し締めし、車載のパンク修理用コンプ ...
エアがやたら低いからじっくり見たら・・・ブクブクあぶくが! 居ました!ガチかぁ〜(泣)スリップサイン出かけの古いスタッドだから良かったモノの、抜いてパンク修理剤注入したけど、抜いた時すっ飛んで刺さり ...
中古のランフラットタイヤのゴツゴツ感が嫌で早速タイヤとホイール変えました。前回のBMWの時もそうだったのですが、やはりランフラットタイヤはアカンですね。普通のタイヤにしてパンク修理キット常備が基本で ...
こんにちはやはり昨今ネット記事でも、クルマのパンク修理剤の話し、スペアタイヤを最初から装備していない車種モデルが増えて来たというテーマに賛否コメントが多く寄せられています。私個人はこちら「みんカラ」 ...
新車購入後初めての1年点検を受けました。現スタッドレスタイヤからタイヤホテルに預けてあった夏タイヤへの換装も点検と同時なら工賃がかかないとアドヴァイスを戴き本日ディラーを訪問。アドバイザーから預けて ...
ブログに詳細は書きましたが、昨晩山陽自動車道を走行中に、恐らく路面上に空いた穴が原因だと思われますが(落下物かも知れない)、タイヤをパンクさせてしまいました。幸いバーストもせず、ホイールもボディも無 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
スカイラインという車について書いてきます!
のうえさん
753
🍛グルメモ-963-銀座ス ...
397
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
323
[日産 セレナハイブリッド] ...
318