ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
運転席のドアロックアクチュエーターが壊れました。運転席から手動でドアロックをかけることは出来ますが、助手席からでは運転席のアクチュエーターの誤動作でロックが解除されてしまいます。中古品に交換したので ...
画像無しで恐縮です。左ミラーがあさっての方向を向いてしまう症状について。昨日意を決して分解してみました。とりあえずボルトを外しつつ分解を進め、電動格納をつかさどるモーターユニットのカバーを外し、と。 ...
これも少し前の整備録ですが、記録の為にアップします。助手席ドアロックが時々完全にロックできない症状に、、、、。ディラーに相談したらアッセ交換で諭吉様が何枚か飛ぶとのこと。みんカラ先輩方の記録を見ると ...
皆様、こんばんは”L700保存会会長がちょう”ですL900ムーブの集中ドアロックが壊れていたの修理しましたL700・L800・L900。この年代のダイハツはドアロックのアクチュエーターが、動かなくな ...
8/27に左後部座席のドアロックが動作しなくなりました。 みんからで検索してみると、同じ症状の出た方が多数いらっしゃる。原因はモーターの寿命。ほとんどの方がアクチュエータを分解して、中のモーターのみ ...
さっびさびの燃料ポンプ捨てればいいのに・・・いつもの悪い癖!中がみたくて、しかたがない!それで、分解・・・・・・っていっても、分解不可なカシメ構造!!しかたがないのでサンダーでカチ割り!!構造は、い ...
先日、ミラーの格納が逝っちゃいましたが、今日、分解してみました。格納用には、マブチモーター(懐かしい・・・ww)で言う、FA-130タイプのモーターが使われていました。モーター先端には、ウォームタイ ...
MySCの初故障です。ドアロックが3回に1回くらい動かなくなりました。ドアロックアクチュエーターASSYが10,600円+工賃レクサスにしては安いと思ったが・・・マブチモーター1個不良に2万はどうか ...
タイトル、、、何 コレ?って写真見て、ますます 謎でしょうか。。これは、国産プラモデルの50周年記念の製品で1960年代に 山田模型 ブランドで売られたものの復刻商品なんですよ。勿論、現代に 山田模 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
スカイラインという車について書いてきます!
のうえさん
769
[スバル BRZ]ジャパン峠 ...
453
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
325
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス ...
320