ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
横浜その2として、三菱みなとみらい技術館の後に訪れたのは、原鉄道模型博物館で~す (≧∇≦)/実は・・・三菱みなとみらい技術館も原鉄道模型博物館も3年前に訪れたことがあるのですが、時間もなく隅々まで ...
7月1日にH-Ⅲロケット3号機による「だいち4号」の打ち上げが成功しました。🚀H-Ⅱロケットの実物大エンジンが展示されていると聞き横浜 桜木町駅の「三菱みなとみらい技術館」に行って来ました。■三菱 ...
ランドマークタワー隣の「三菱みなとみらい技術館」へ!入口には話しかけると反応する『wakumaru』と言うロボットがいます。「航空宇宙」「海洋」「交通・輸送」「くらしの発見」「環境・エネルギー」「技 ...
○三菱みなとみらい技術館 入館料\300(割引あり) 月曜休館 Pあり(有料)ココは、航空宇宙、海洋、交通・輸送、くらしの発見、環境・エネルギー、技術探検の6つのゾーンに分かれており、実物や大型模型 ...
トミカ博 in 横浜の後は、横浜観光~と言うことで・・・昼食の後、訪れたのは、三菱みなとみらい技術館で~す (≧∇≦)/まずは受付を済ませ、最初に出迎えたのは、 H-2Aロケット~ ヽ(*´ ...
今回は三菱重工業株式会社の「三菱みなとみらい技術館」をご紹介します。場所は簡単、首都高みなとみらいランプを出てすぐ。「航行宇宙、海洋、くらしの発見、交通、環境、技術探検」という、テーマごとの展示が行 ...
深海の次は洋上です。 先ずは平和国家としての造船ニッポンです。ダイヤモンド・プリンセスという豪華客船です。三菱だからダイヤモンドなのでしょうね。 三菱長崎造船所にて建造されています。こんな豪華客船で ...
10時のオープンほやほやにやって来ましたが、それでも入館者数はまずまずな感じ。昔来た時と、どれぐらい変わってますかねえ。■今日の出費:なし(タダ券使用、ホントなら\500)/累計 \1,800前開訪 ...
今日は久々に休暇をとって2ヶ月ぶりに嫁とデートしてきました少し曇ってましたがだんだん晴れ間が多くなってきました場所は横浜みなとみらい 三菱重工ビルの1,2Fにあります展示のテーマは宇宙 海洋 交通・ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を感じますーーー ...
narukipapa
789
[レクサス RC]レクサス( ...
467
[トヨタ アルファード]トヨ ...
425
富良野市の超有名な食堂まで行 ...
373