ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
リアガラスに貼ってある車庫証明シール(保管場所標章)の上が剥がれかかっていたので直しました。と言っても、保護シールをコンパスカッターでくり抜き、上から貼っただけですが・・・ちなみに警察署に行けば透明 ...
納車後9年も経つとリアウィンドウガラスに貼られている自動車保管場所標章の保護シールがぼろぼろになり、吹けば飛ぶような感じになって来ていたので補修することにしました。エクストレイルだと左リアクオーター ...
eKクロスのオーナーズグループ、WILD BEASTS のステッカーをおーいおっちゃんさんに作っていただきました。リアガラスの右下に居座っていたコーティング会社のステッカーがあっさり剥がれてくれたの ...
新車から5年たち保管場所標章も剥がれてしまいました。罰則はないのですが違反なので、再交付しました。 警察署で再交付してもらいます。再交付申請書正副各1枚記入して提出します。こちらが正です。車名のとこ ...
保管場所標章を貼ってみました。風雨にさらされてもいいように内側から貼りたかったのですが、どうしても熱線があるので、剥がれたら再発行をするのを覚悟の上で、外側に貼りました。せっかく自分で警察署に足を運 ...
正式名称は「保管場所標章」長期間に渡り耐え難き酷暑と極寒を耐え忍び難き紫外線モロ浴びを忍びヘロヘロになっちゃってます部分的に剥がれた透明保護シールが白濁してパリパリこのまま放置すれば、ステッカーが一 ...
久しぶりに洗車をしました。で、保管場所標章が剥がれかけていることに気付きました。 剥がしても罰則はないようですが、法律で表示義務がありますので、完全に剥がれる前に再交付しておいた方がいいかな。(上 ...
ボロボロになってるこのステッカーがずっと気になってたので、剥がしてみました。 使ったのはエーモンのこれと、クレ5-56とシリコンオフとガラスクリーナーです 5-56を軽く吹きかけてから、ステッカー剥 ...
保管場所標章が傷んできて透明保護シールが剥がれかけているので、標章と保護シールの境目にカッターを入れて外側の透明部分だけ除去し、その上から新しい透明保護シールを被せて貼るというリフォームを実施。上手 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
また夜のドライブをしてきました!
のうえさん
1159
[レクサス RC]レクサス( ...
475
[トヨタ シエンタ]次男と三男
409
2025 🌷四季彩の丘🌹 ...
388