富士重工に関する情報まとめ

  • ボンネットバスツアー その2

    ブログ

    ボンネットバスツアー その2

    4月21日(日)二日目は高梁市所有のボンネットバス、トヨタDB100を起用し日産トヨタのボンネットバス共演です!旧本社にて新型やくも国鉄色やくも旧吹屋小学校 築100年の木造校舎本社車庫富士重工プレ ...

  • 幻の本

    ブログ

    幻の本

    雨で観測業務がお休みなので密林でポチった本が着弾したので文字通りの晴耕雨読。富士重工業当時の社内記録や従業員教育のために作成した、非売品で幻の本「技術人間史」が富士重工の創立70周年を記念して、富士 ...

  • リヤサスアーム(ラテラルリンク) 交換

    整備手帳

    リヤサスアーム(ラテラルリンク) 交換

    2年前に実施した、大掛かりなリフレッシュではリアサスアームまで予算が回らず力尽きてしまいリヤ側はショックとデフマウント交換で様子を見てた。その後は調子良かったのだが……昨年頃よりリアサスが動く度に「 ...

  • スズキ カタナ 1000 EK1AA

    愛車紹介

    スズキ カタナ 1000 EK1AA

    5年前のオートサロンでスイフトの隣で並んでたのを初めて見たときは「お!悪くないなー」程度の印象。元々ホンダ党でCBR系を考えてたんだけど、約20年ぶりでリターンするにあたり、基礎から勉強しなおすつい ...

  • ボンネットバスツアー その1

    ブログ

    ボンネットバスツアー その1

    4月20日(土)元備北バスのボンネットバス ニッサンU690が茨城県から35年ぶりに里帰りしました! 2日間にわたってツアーが開催されました。初日は備北バスの古参富士重工6Eボディの2511と2台で ...

  • サプライズサプライズ エクセルーブw

    パーツレビュー

    サプライズサプライズ エクセルーブw

    先日の「ゆるゆるオフ会」に「サプライズサプライズ」様よりご提供頂きました。「エクセルーブW」です!ケミカル界隈、特に二輪乗りの方々に注目を浴びている「二流化タングステン」配合のオイル添加剤になります ...

  • SurLuster インパクト

    パーツレビュー

    SurLuster インパクト

    インパクトマスターフィニッシュより1ランク下、もっと言いますとシュアラスターの固形ワックスでは一番下のグレードになるのが、このインパクトです。例に拠ってDCMにて購入しましたが、値上げに次ぐ値上げで ...

  • 不明 富士重工完成検査ステッカー

    パーツレビュー

    不明 富士重工完成検査ステッカー

    レトロなステッカー🤭やっぱり私はSUBARUより富士重工派です😁

  • サーブ 9-5 エステート GF-EB308

    愛車紹介

    サーブ 9-5 エステート GF-EB308

    三菱から富士重工、そしてSaab Automobile ABへしかし、車齢20年にしてメンテにて重要なパーツが入手不可との余命宣告最後の砦となるBayerische Motoren Werkeへ

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。