PUMA Ultra C-Maxに関する情報まとめ

  • PUMA ウルトラC-MAX/E-PRO

    パーツレビュー

    PUMA ウルトラC-MAX/E-PRO

    リアクター装着で静電気中和を実現出来たので、約1年振りにEDLCを追加して電源系の強化対策を実施しました!これまでは補機バッテリーにエントリークラスのウルトラC-MAX-m(静電容量:0.5F)を装 ...

  • PUMA ウルトラC-Max/E-pro

    パーツレビュー

    PUMA ウルトラC-Max/E-pro

    気になっていて、ヤフオクでお安く出ていたので、思わずポチりと😁追記①しばらく放ってありましたが、やっと装着しました。効果は如何に?2024年6月4日ODO=13835km追記②(メーカーの謳う効果 ...

  • PUMA ウルトラC-Max/E-PRO

    パーツレビュー

    PUMA ウルトラC-Max/E-PRO

    ◆選定理由コンデンサは色々なものが出ていますが、レビューを客観的に見てコスト対効果が高そうな「ノイズ除去と電源強化力が凄い!2127倍の高速最新EDLC1.33F搭載!ウルトラC-Max/E-PRO ...

  • PUMA ウルトラc-max/e-pro 取付

    整備手帳

    PUMA ウルトラc-max/e-pro 取付

    コレを取り付けます。 サブ車のシャランと色分けしました。 バッテリー端子に接続で取付終了。青丸の所に適当に置いてます。赤丸は過去に取り付けた同じPUMA製品。きっと良いことがあるでしょう🌀

  • PUMA ウルトラc-max/e-pro 取付

    整備手帳

    PUMA ウルトラc-max/e-pro 取付

    コレを取り付けます。 バッテリーから外したもの 取り付けはバッテリー端子に接続するだけ。 あっという間に装着完了。怪しい光です。

  • PUMA アーシング革命S

    パーツレビュー

    PUMA アーシング革命S

    ウルトラC-MAX-mとのセット販売で購入。アーシング革命と特殊コアのついたマフラーアースとのセットです。マフラーアースは暖かくなってから装着予定。今回は運転席側バッテリーとオルタネーターとを接続。 ...

  • PUMA ウルトラC-MAX-m

    パーツレビュー

    PUMA ウルトラC-MAX-m

    アーシング革命に続いてPUMAのオカルト品を。EDLC系+謎の特殊コアの合体品のようです。EDLC系は過去にもっと大容量の商品を複数使っていた時期もありますが、これはEDLC+電解コンデンサのコンデ ...

  • PUMA ウルトラC-Max/E-PRO

    パーツレビュー

    PUMA ウルトラC-Max/E-PRO

    以前から気になっていたEDLCみんカラ諸兄のコメントもありネットでポチる。丁寧な説明書も付いてて難なく取付効果はプラシーボ⁈・・・いや1.エンジンスタート、加速、全体でひと回り力強くなった印象2.オ ...

  • PUMA Ultra C Max E-pro

    パーツレビュー

    PUMA Ultra C Max E-pro

    後期86に装着してたバッテリーコンデンサー tuneの【 PUMA ウルトラC-MAX/E-PRO 】装着しました☺️🌟 後期86で効果大でした。 (みんカラ 上位ランキングパーツ)ECU学習が進 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。