Yupiteru DRY-ST7000Pに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    Yupiteru DRY-ST7000P

    使い回しのDRY-mini1をN-BOXへ移設するため、新しく購入

  • Yupiteru DRY-ST7000P

    商品

    DRY-ST7000P

    4.63

    (38 件)

  • Yupiteru DRY-ST7000P

    パーツレビュー

    Yupiteru DRY-ST7000P

    涼しくなってきたので取り付けを行いました。旧レコーダーと電源口が違うので配線やり直しが正直メンドクサイw

  • Yupiteru DRY-ST7000P

    パーツレビュー

    Yupiteru DRY-ST7000P

    古くなった使用中ドライブレコーダーを買い替え。発売3年前の製品だけど画質が良さそうなもの 約350万画素(1440P 30fps)を選択。もうちょっと涼しくなったら取り付けますw

  • YUPITERU DRY-ST7000P

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-ST7000P

    元々使っていたDRY-AS400WGcも画質などのスペック面で不満はありませんでしたが、いかんせん筐体がデカい。またレンズも大きく、レンズベゼルにシルバーがあしらわれており、いかにも「撮ってますよ! ...

  • ブログ

    ご無沙汰しております。

    皆様ご無沙汰しております。約2年半ぶりのブログです(;^ω^)前回のブログで紹介したスラックラインに取り憑かれてしまい、スラックライン > クルマになってしまいました。体を動かすことに目覚めてしまい ...

  • ドライブレコーダー

    整備手帳

    ドライブレコーダー

    初期型純正のドライブレコーダーが約5年経ち、元々は黒色だったのがいい感じにゴールドに!それは良いのですが、日時調整が出来なくなり、画質も悪いので350万画素のユピテルに交換トライ。本体接続部のコネク ...

  • スバル BRZ

    愛車紹介

    スバル BRZ

    購入前は、ATの試乗車に巡り合うことなく、MTのディーラーさんの運転する助手席で試乗をさせてもらいました。座席の高さが非常に低いのに驚きましたが、視界は良好で運転のし辛さは感じませんでした。納車直後 ...

  • YUPITERU DRY-ST7100d

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-ST7100d

    YUPITERU ドライブレコーダー DRY-ST7100dです。梅雨明け直ぐに熱中症でお亡くなりになったフロントドライブレコーダー(DRY-ST7000p)の後継にポチリました。(泣)(; ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。