az 長期防錆オイル216hに関する情報まとめ

  • AZ 長期防錆オイル 216h

    パーツレビュー

    AZ 長期防錆オイル 216h

    ステアリングシャフトの錆び予防のために購入しました。サラッとしたオイルながら、皮膜を形成し名前の通り長期防錆効果が期待できるそうです。塗っても塗れてるかどうか分からない感じでしたが、オイル特有の艶が ...

  • リアのワイトレ復活(^^)v

    ブログ

    リアのワイトレ復活(^^)v

    昨年の車検から外したままになっていたリアのワイトレを漸く戻しました(^^)v先ずはローダウンジャッキを使って、此れ見よがしに軽~く上げちゃいます(^.^)とは言え、車高の関係上^^;後部ジャッキポイ ...

  • タイヤローテーション・空気圧調整

    整備手帳

    タイヤローテーション・空気圧調整

    半年に一度のローテーションとホイール・ハブ周り・ブレーキキャリパーのクリーニングをして空気圧を調整しました。今回はいつもより汚れていました。「新車のように」とまでは言えませんが、綺麗になって気持ちイ ...

  • AZ エーゼット 長期防錆オイル 216h 50ml L14805

    パーツレビュー

    AZ エーゼット 長期防錆オイル 216h 50ml L14805

    塩水噴霧試験216時間A級をクリアした驚異の防錆力!とのことで、ハブの錆びに抗ってみました(^_^.)v最近苦い思いをしたもんで^_^;↓↓↓↓↓↓https://minkara.carview.c ...

  • タイヤローテーション・ハブ周りクリーニング

    整備手帳

    タイヤローテーション・ハブ周りクリーニング

    半年に一度のローテーションとホイール・ハブ周り・ブレーキキャリパーのクリーニングをしました。今回、ハブ周りは錆も少なく、あまり汚れていませんでした。防錆オイル「AZ 長期防錆オイル 216h」がとて ...

  • ナット交換とキャリパークリーニング

    整備手帳

    ナット交換とキャリパークリーニング

    12ケ月点検を終えたので、点検用に一時交換していた古いBBSナットを、新しいBBSナットとBullLock TUSKEYに戻しました。ついでに、キャリパーをクリーニングして、ハブ周りの防錆処理をしま ...

  • AZ 長期防錆オイル 216h

    パーツレビュー

    AZ 長期防錆オイル 216h

    防錆オイルと潤滑オイルは、AZオイルを使用しています。注油用ノズルが届く部分には「ボトルタイプ」がお勧めです。スプレータイプだと付着してはいけない部分にも広がってしまうことがありますが、ボトルタイプ ...

  • AZ 長期防錆オイル 216h

    パーツレビュー

    AZ 長期防錆オイル 216h

    ドアパネル内の防錆のため購入。前回はハッキリ覚えてないがスプレーグリスを使ったと思う。KUREのスーパーラストガードも防錆としては強力だがCRCのカンジでより定着性、持続性を高めたモノが欲しかったの ...

  • AZ 長期防錆オイル[216h] (防錆油/防錆剤/防錆オイル/サビ止め) (50ml)

    パーツレビュー

    AZ 長期防錆オイル[216h] (防錆油/防錆剤/防錆オイル/サビ止め) (50ml)

    ◆AZ(エーゼット) 長期防錆オイル[216h] (防錆油/防錆剤/防錆オイル/サビ止め) (50ml)◆3年程前に買った防錆オイルが無くなったので再注文(10月20日)最後の方は黄色く変色していま ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ