ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
しっかりコーティングされます。早く乾かすと気泡が出るので、自然乾燥が良いと思います。完全にコーティング剤の臭いが無くなるには、3日くらい掛かりました。耐久性はこれから検証です。
燃料タンク内部のコーティングは初めての作業なので、ネットで情報を探して、幾つかのコーティング剤を比較したのですが、ガソリンタンク内をコーティング出来るものの中で、価格が手頃なこの塗料を選びました。
タンク塗装中にピンホール修理跡を発見したので念の為施工しました。コスパもよく施工後は放置するだけでいいので良い商品だと思います。
ガソリン完全に抜いて、タンクキャップ、燃料センサー、燃料コック外して一日おいとけばガソリンは揮発し中はカラカラになり、タンクの中から錆が出てくる錆を出すには左前の燃料センサーの穴から抜くのがよい。抜 ...
画像はPOR15タンクシーラーですが・・・なんかラベルのデザインや内容量が4ml違うパッケージもあるみたいだけど、何なんだろう?さて本題です。このところウチのER34、これまでの5速だけではなく1速 ...
予備のタンクのサビ確認フィルターが詰まることがあったが、1か所のみ?? タンクいっぱい錆び取りを変更して立てて下側のみ錆び取り写真は3時間後錆び取り革命 20cc水 120cc の6倍希釈3時間 ...
サンポール攻撃から数日でまたも錆び錆びに戻ってしまった燃料タンク。仕方ないので、再度サンポール攻撃を仕掛けて、今度はエアダスターで吹きまくった後、CRCを吹いて数日乾燥。その後、写真のシーラーをAm ...
花咲きG、24時間つけておき。からの排水 花咲前 花咲かG、24時間後。ばっちりです。 乾燥中に、下部のタンク接続部分の溶接部を錆止め塗って、タッチアップ。 タンクシーラーPOR-15。 空き缶にた ...
色々やった POR15 ワコーズ アメリカのやつ…5〜6回はした各メーカーの推奨プライマーやら、下地の具合やら出来る事は全部したメタルレディーやら花咲やらで錆止めもちゃんとして一生もんとか言って ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車のグローブ購入しました!
のうえさん
734
🥢グルメモ-956- 広州 ...
396
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
373