植田正治写真美術館に関する情報まとめ

  • とある「BAXOW要人。」とお山へGOっ!!(合掌)w

    ブログ

    とある「BAXOW要人。」とお山へGOっ!!(合掌)w

    え~つと・・・ソンナコンナde・・・憲法記念日の3日、皆サンいかがお過ごしでしょうか・・・カク言うワタクスィ・・・現在、スマネの(母親がぼっち。セーカツを送ってる)実家に帰省ちうなんですケド・・・外 ...

  • 植田正治写真美術館にて

    ブログ

    植田正治写真美術館にて

    この記事は、写真はアゲます。について書いています。どうも、プロの後に同じロケーションで撮影した写真をUPするのは勇気が要りますが、ま、素人の楽しみで、とりあえず載せてしまいましょう!不思議な建物です ...

  • 岡山県~鳥取県を走る

    フォトギャラリー

    岡山県~鳥取県を走る

    一ヶ月ぶりのドライブです。新見市の千屋ダムです。鳥取県日野町の明地峠にて。絶景です。植田正治写真美術館です。9号線沿いの風車です。とにかくでかい。道の駅ポート赤崎です。倉吉市の二十世紀梨記念館です。 ...

  • ヒッサビサに晩秋の大山へカラシニコフ詣で♪・・・シランガナ

    ブログ

    ヒッサビサに晩秋の大山へカラシニコフ詣で♪・・・シランガナ

    え~つと・・・ソンナコンナde・・・11月3日(日)、ソレなりの早朝・・・気がついたら、山陰ジドウシャ道を東進しつつ・・・ていうか・・・出雲大社PRバス?・・・コンナノ ハジメテ ミタで・・・今年 ...

  • 今週は山

    ブログ

    今週は山

    先週は海方面だったので、今週は山へ早朝ドライブ。今朝は少し雲がありましたが、ひんやり気持ち良い朝でした♪植田正治写真美術館にて日の出を迎える。道路側から。RC打ちっ放しの建物、大好きです(^^)その ...

  • ブログ

    山陰を巡る、小さな旅②

    前回の旅の続きです・・・山陰旅行二日目は、、、茜色に染まった日本海からはじまります。バルコニーで、朝の新鮮な空気を吸い込み、ゆったり日の出を待ちます・・・心地良い潮風を肌に受け、風車のある場面をぼー ...

  • ブログ

    大山2泊3日。

    三日目。地ビールを十分に堪能したから、今日は帰るだけ。植田正治写真美術館には行かないとね。目的は美術館じゃなくて、ここからの眺め。美術館の中からの眺めのほうが綺麗だけれど、そうするとデミオが写らない ...

  • ブログ

    大山フォトツーリング

    大山フォトツーリング行ってきました。何度行っても、植田正治写真美術館は楽しいもので。今回は植田正治に敬意を表して、銀塩カメラで。なので今回ブログ写真はスマホのみでありますww。果たして久々のフィルム ...

  • 植田正治写真美術館 写真の楽しさを味わえます

    おすすめスポット

    植田正治写真美術館 写真の楽しさを味わえます

    大山のふもとにあります。ここを知ったのは、福山雅治さんのラジオを聴いたのがきっかけでした。展示されている写真を鑑賞して、写真を撮る楽しさ、そして写真を見る楽しさというのを改めて感じることができました ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ