CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • 機械式LSD

    ブログ

    機械式LSD

    左が25.5cmの僕の靴右は36cmの靴こんな巨大な足の人がいるのにびっくりしましたが、そんなサイズの靴が売られている事にも驚きました!?埼玉県北本市にあるタイヤセレクト北本に行ってきました。先日の ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    2015年5月フライホイールと一緒に取り付け。長久手にあるショップを紹介してもらいいろいろ相談して1.5wayにしました。(みんカラみてるとヴィッツ乗りの人は1wayが多いみたい?)高いけどこれは入 ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way

    車がお嫁にきて、車高調の次に即導入したのがLSD!次世代スタンダードドリ車にするのには、絶対に必要( ´艸`)まず、下調べから。当初、何も知らないときに『IS-Fのをデフケースごと載っけれ ...

  • LSD+トルクダンパー

    ブログ

    LSD+トルクダンパー

    ついに組みました!CUSCOさんから出ているLSDのType-RS。体感したことが無いという理由で1.5Wayを選んでみました。プレートの組み替えで2wayにも出来るので、様子を見てみようと、喜び勇 ...

  • リアに機械式LSD!

    ブログ

    リアに機械式LSD!

    仕事が忙しくなりそうと言ったら暇になり、でも結局忙しくなってしまったっていうね・・・会社の人が交通事故で一ヶ月以上入院する重傷狭い道路から出てきた車にぶつかったそうな自分も気を付けないといけないなぁ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    クスコのLSD、前1後1.5で発注しました。届いたら両方1wayでした。。びっくりした、発注ミスのようで、後ろを1.5に組み替えて貰いました。GRガレージの担当さんと仲良くなって、届いた状態つまり組 ...

  • リアLSD導入+デフマウント・リアメンバーセミリジット化

    整備手帳

    リアLSD導入+デフマウント・リアメンバーセミリジット化

    リアにも機械式LSDを導入しました.クスコのType RS1.5wayです.セッティングは,まずはいつもお世話になっているTOLAP'さんに丸投げです.サーキットを走ってみてから,気になると ...

  • CUSCO type‐RS 1.5way

    パーツレビュー

    CUSCO type‐RS 1.5way

    常にトラクションを無駄なく路面に伝えてくれます。チャタリングも一切有りません。 1.5wayですが現状ONでの効きに比べてOFFでの効きは若干薄いですが、オイルの変更・イニシャルトルクの変更などで解 ...

  • CUSCO LSD type-RS

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS

    クスコのLSD type-RS specFを装着しました。標準タイヤ〜ネオバまではノーマルのLSD(マツダが言うスーパーLSD)で何の不足も感じませんでしたが、A052にしたら立ち上がりでの内側の空 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ