エレクトロタップを使わないに関する情報まとめ

  • テレビキャンセラーNAS15 (取り付け編)

    整備手帳

    テレビキャンセラーNAS15 (取り付け編)

    「調布市のKAZ」様の整備手帳のおかげでなんとか自分で取り付けできました。https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/752440 ...

  • DRV取付その3

    整備手帳

    DRV取付その3

    リアカメラの配線を通す為にトランクルームの内張を剥がし、配線リードを車内に通してカメラの配線を引き込みます。データが飛んだのか、保存し忘れたのか、画像が少ないです。 ここまで内張の中を通して、ハーネ ...

  • 車速、回転信号取り出し(Defi)

    整備手帳

    車速、回転信号取り出し(Defi)

    DefiのZDを付けたので車速と回転信号を繋ぎます。 グローブBOXを外して左上にいるカプラーから信号が取れます。紫の線が車速茶銀の線が回転信号だったかしら…なんか紫の線が雑な加工されてますね()前 ...

  • ルームランプ及びランプ付きサンバイザー増設

    整備手帳

    ルームランプ及びランプ付きサンバイザー増設

    アトレー用のルームランプをヤフオクで落札、アトレー用のミラー及びステーの部分は奥の方に下がってガラスに僅かに干渉するためミラーとステーは外してエッセの物を移植 中央のランプを外す。助手席側天井に付い ...

  • COXミラーウインカー取付け

    整備手帳

    COXミラーウインカー取付け

    ポロに取付けてるミラーウインカーをゴルフにも付けたくなり探しましたが、既に生産終了していて、さらに探しまくったらCOXさんに奇跡のラスト1…迷わず購入して天気を見計らい取付けました。 曲率が違い異次 ...

  • ブログ

    丁寧すぎず雑すぎず

    前車スイスポから取り外した物、新たにハスラー用に購入した物、取り付けないと部屋が片付かないので晴れているうちに取り付けていってます。寒いので絶対風邪ひかないようにヒートテックのタイツ履いてさらに足首 ...

  • 不明 サイドエアバッグキャンセラー

    パーツレビュー

    不明 サイドエアバッグキャンセラー

    レカロ純正のシートレールに付属のキャンセラーはエレクトロタップを使うタイプのため、スマートに簡単装着なカプラータイプを購入( ^ω^ )

  • 社外キーレス取り付け

    整備手帳

    社外キーレス取り付け

    キーレス、集中ドアロックがなく不便だった為、先輩方のレビューや整備日記を参考につけました。アンサーバック付きです。 運転席側です。アクチュエーターはこの位置がよさそうです。 助手席側もアクチュエータ ...

  • ALPINE PXH12X-R-B

    パーツレビュー

    ALPINE PXH12X-R-B

    車種専用枠を付けたので、純正みたいに仕上がりました。ルームランプ連動なので配線時、エレクトロタップを使いたくないので、電源ハーネスを使用し電装屋さんに取付をお願いしました。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ