CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • シビック退院!

    ブログ

    シビック退院!

    昨日シビックが帰ってきましたー♪夕方に仕事が終わった後、そのままお店に出向いて引き取ってきました。今回取り付けたのは画像にあります、クスコのタイプRS。そう、機械式LSDを(ようやく?)導入すること ...

  • ブログ

    機械式LSD投入

    純正スーパーLSDは、正直サーキットでは役不足。特に荒れた路面でトラクションが抜けてヒヤっとすることか何度かありました。安全面から考えて早めにつけといた方が良さそうです。とはいえ機械式LSDは組み込 ...

  • 垂直離陸⁉︎

    ブログ

    垂直離陸⁉︎

    5/29に垂直離陸してみました( ̄▽ ̄)まぁこのオイル漏れ修理がメインですね^^;あとついでではないですが…こんな金属の塊とこんなミクカラーなブツを付けてもらいました( ̄▽ ̄)直ったのは昨日5/31 ...

  • ブログ

    2014年始まったね

    |ョ゚ω゚=)2014年始まりましたね。あけましておめでとうございます。年明けからパーツいっちゃったんで、紹介と軽いインプレなぞを・・・(;゚д゚)ァ.... パーツレビューや整備日記に載せない ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    やっとの思いで投入したLSD、部品自体は比較的安価(定価参照)ですが他の部品やら組付賃など合わせると結構な額になります…w組んだ直後はかなり作動音がしますが、サーキット走行等で高負荷をかけると徐々に ...

  • LSDあれこれ

    ブログ

    LSDあれこれ

    クスコのRSタイプのLSDを装着してしばらく経ちましたので、これまでの経過などもついでに書いてみたいと思います。今回はLSDの効き(イニシャルトルク、ロック率など)を競技で使えることを目的にCusc ...

  • すっごい!

    ブログ

    すっごい!

    部品を交換したら走りたくなるのは、当たり前ですね。リアデフ、ブレーキを新調したので、少しドライブしてきました。ブレーキはローターは今まで通りプロミューのSCR-PRO今回リアもSCR-PROにして約 ...

  • ブログ

    訳あって・・・ (^O^)/

    わけあって、D:5の仕様を書き出してみた!はずしてある、「リアラダー」と「ブリッド」は除く。ハートランド 6インチリフトアップキット ハイストラットビルシュタイン仕様        専用車高調製スペ ...

  • スープラ入院

    ブログ

    スープラ入院

    と、いってもうれしい入院です。 モロマエ走行会も無事に終わり、LSD取り付けのため「豊橋サービスセンター」さんにスープラを持ち込みました。 豊橋サービスセンターさんは先週からホリデー車検に加入されて ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。