大規模林道に関する情報まとめ

  • 大規模林道 飯豊桧枝岐線 眺望スポット

    おすすめスポット

    大規模林道 飯豊桧枝岐線 眺望スポット

    あまり知られていない眺望スポット。会津盆地の南側と磐梯山が望めます。

  • 置賜西部広域農道 山形県の広域農道です。

    おすすめスポット

    置賜西部広域農道 山形県の広域農道です。

    山形県長井市・飯豊町・白鷹町にある広域農道です。飯豊町と長井市(南側)は田園風景が続き広域農道らしい風景が続きます。更に北上していくとアップダウンのある森の中を走る印象で雰囲気は大規模林道に近い ...

  • ブログ

    1ヶ月ぶりうれしい顔

    7/7日曜日は久々のツーリングに行って来ました♪ここ最近は週末はずっと雨だし、何かと予定があって1ヶ月乗ってませんでしたバッド(下向き矢印)この日は大規模林道に行く予定だったけど、朝起きたら風がめっちゃ強いあせあせ(飛び散る汗)天気もイ ...

  • ブログ

    日曜日は家出ドライブ

    日曜日は朝早くに出発して国見岳の大規模林道走って紫陽花見て、福井でソースカツ丼食べて、余呉湖で黄昏て...別にこの日に無理して帰らなくてもいいから一般道でまったり帰って(さすがに全部下道はないけどね ...

  • 小出郷広域農道

    ブログ

    小出郷広域農道

    今年の梅雨は、週末もしっかり雨が降ってしまって、なかなか出かけることができません。今週末も関東の南にある梅雨前線の影響で、東京はしっかりと雨マーク。ならば、北に行ったら晴れるカモ?と、先人の方の旅の ...

  • 兵庫~鳥取北部 漁火ツーリング

    ブログ

    兵庫~鳥取北部 漁火ツーリング

    GWの1350kmツーリングと夏に予定しているツーリング大会のクリアランスイベント?として、兵庫県北西部に位置する氷ノ山の奥地「小代渓谷」で分断されてたR428号の復旧記念ツーリングを企画しました。 ...

  • 函岳へ向かう

    ブログ

    函岳へ向かう

    美深歌登大規模林道から函岳へ向かう加須美峠ゲート冬期間閉鎖から今年は6月13日(木)開通しました。昨年は行けませんでしたが今年は快晴の日を狙って行きたい!景色が最高で林道も距離が長く走りやすいのでオ ...

  • 初夏の下北半島ドライブ

    ブログ

    初夏の下北半島ドライブ

    本当は岩手の大規模林道に行くはずだったのを、途中で行き先を下北半島に変更。まずは陸奥湾沿いに国道279号線を北上。むつ市から国道338号線へ。脇野沢経由でも良かったんだけど、県道46号線、253号線 ...

  • 2019年5月_南信州ツーリング2日目

    ブログ

    2019年5月_南信州ツーリング2日目

    二日目。この日は静岡に南下する方向でルート選定しました。朝イチの風景タイトル画像は、こっちがよかったか?(笑)林道新山線を走行長野県道49号駒ヶ根長谷線から国道152号を走行この先、通行止めが判明o ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。