ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
さてはて、前回の続編でス ( *´艸`*)時は紅葉も終わろうかと言う時期に訪れたコチラ。黒金のマシン達の登場でス (≧∇≦)b男っ前のC62と記念撮影でス~٩(ˊᗜˋ*)وお召し列車のC5 ...
おすすめスポットにアップしている内容のまとめ今回は、京都からまずは、鉄道ファンとして外せない梅小路蒸気機関車館梅小路公園:チンチン電車を、ピックアップしたいです\(^o^)/神社・仏閣としては、少々 ...
今回のJR西日本の社長定例記者会見は盛りだくさんでした。ウチの子が小さい頃お世話になったSLの博物館ですが、京都鉄道博物館の開業準備として今年の夏休みをもって閉館とのこと。詳しくはこちら新しくできる ...
今更ですが、11日~13日の3連休の事書きます(^_^;)11日子供の1歳の誕生日パーティーを家で催しました♪"焼肉王子"と言われる息子のパーティーなので、食事はもちろん焼肉でし ...
来春オープンする京都鉄道博物館今年の初めに梅小路蒸気機関車館へ行った際はまだまだ感がありましたが、それから僅か2ヶ月程で保存車両が次々に集結してきました。既にご存知の方も多いと思いますが、先日にJR ...
先週の土曜日から京都へ行ってきました。 もちろん、日曜日に行われるトレイルランニングに出場する為です。 岡山から新幹線に乗りました。新大阪駅なんですが、ん?G1編成?もしや!!! N700Aが試運 ...
今日はチビたちを連れて京都は梅小路にある蒸気機関車館に行ってきました。^^我が家では、飛行機や船など、乗り物お出かけがシリーズ化されています。今回は関空とどちらにするか悩んだ結果、蒸気機関車にしまし ...
(2008/05/05 東京駅にて)2010/02/28を最後に定期運用から撤退した500系。最後のオリジナル編成だったW1編成がついに解体作業開始。YouTubeに解体作業の動画がupされているけ ...
新快速で京都に行ってきました。宇治に住んでる旧友夫婦の案内で^^以下、かなりのダイジェスト版ですw梅小路蒸気機関車館へ。扇型機関車庫スチーム号のD51-200萌えます(爆)バック運転しか警笛鳴らさな ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ライムサワー
ふじっこパパ
1297
[レクサス RC F]8.1 ...
377
燃料系が不調
347
[トヨタ アルファード]「最 ...
343