坂本龍馬記念館に関する情報まとめ

  • ブログ

    旅日記6月17日その4

    称名寺を出て、来た道を逆戻りしまた市電に乗ります。市電の中から見た函館山。途中下車して、坂本龍馬記念館に到着。http://www.ryoma1115.com/この記念館を通じて坂本龍馬と北海道(蝦 ...

  • 四国うどんオフ1日目

    フォトギャラリー

    四国うどんオフ1日目

    うえじゃけどさんとの真夜中の密会D5衛門さんとakiにーさんとろいやるえくしーどさんに襲撃された朝6時( ̄◆ ̄; )うっ・・・坂本龍馬記念館(。・ω・。)ゞデシ!!高知からとんぼ返りで阿波池田駅に ...

  • 遠くからいらっしゃいませ

    ブログ

    遠くからいらっしゃいませ

    コペン友達から昨日オフ会にお誘い下さいまして高知太平洋湾岸ツーリングに参加しました。何時もの桂浜坂本龍馬記念館より土佐湾、曇り空ですけど遠くまで見えました、目の良い人はロスの大谷が見えたとか見えなか ...

  • 12月に... ぶらりと京都へ... 本、読書... ひとりごと...

    ブログ

    12月に... ぶらりと京都へ... 本、読書... ひとりごと...

    12月に…2016年もあと一ヶ月を残すのみとなってしまった。《December》と言う単語はどことなく12月という季節感を感じさせてくれる。一方、日本独特の言い方である『師走』という言葉を見聞きする ...

  • 経済効果@四国出張編

    ブログ

    経済効果@四国出張編

    2日間のシンポジウムが終わりました。今年は部長が論文を発表するということで、四国まで行ってきました。≪1日目≫全日空ホテルクレメント高松にて、講演2回、論文発表、懇親会など。≪2日目≫4コースに分か ...

  • 2020四国ドライブ4-1

    フォトギャラリー

    2020四国ドライブ4-1

    新しくなった坂本龍馬記念館に行きたかったけれど、時間が合わずまた次回。代わりに、31番札所の竹林寺へ。静かでキレイな境内が良い感じ。あとは海沿いに走って、徳島ラーメン食べて帰宅するのみですが、気にな ...

  • ブログ

    土佐日記(1日目その2・中岡慎太郎のふるさと北川村と二十三士の史跡のある田野町)

    次は北川村を目指します。こちらは、平成9年にも訪れたことがあります。国道55号から国道493号にいったん外れる奈半利川沿いの山間の村です。緑と水の美しいのどかな町です。北川村の柏木地区は、幕末の志士 ...

  • 桂浜 坂本龍馬像!

    おすすめスポット

    桂浜 坂本龍馬像!

    GWに行って参りました。お昼前に行きましたが中日の平日だったこともあり少し待つだけで駐車場に入れました。最初に行ったのはやはり坂本龍馬像!実際近くに行くと大きい!!50人ぐらい待って隣の足場を登り顔 ...

  • ただいま^-^

    ブログ

    ただいま^-^

    水曜日から高知に行ってきましたよ^-^そうです,昨日の写真は高知の桜です。あちらは満開でした*^o^*広島は今週末が満開の予定ですが・・・今は夜なのでわからないwww鰹のたたきも食べてきました。広島 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。