道の駅「舞鶴港とれとれセンター」に関する情報まとめ

  • 第5回のほほんミーティング珍道中(21.10.24)【その⑥】

    フォトギャラリー

    第5回のほほんミーティング珍道中(21.10.24)【その⑥】

    国道175号ですから右折します。11時37分、道の駅舞鶴港とれとれセンターでトイレ休憩。小浜方面へ右折します。12時10分頃福井県の高浜町に入りました。日本海。12時半頃、小浜市に入りました。303 ...

  • 道の駅『舞鶴港とれとれセンター』 道の駅『舞鶴港とれとれセンター』海鮮れすとらん ととや

    おすすめスポット

    道の駅『舞鶴港とれとれセンター』 道の駅『舞鶴港とれとれセンター』海鮮れすとらん ととや

    とれとれセンター内のレストランですウニ、イクラ、サーモン等色々な組み合わせの丼があります。 京都府舞鶴市字下福井905番地

  • 道の駅『舞鶴港とれとれセンター』 道の駅『舞鶴港とれとれセンター』 海鮮市場

    おすすめスポット

    道の駅『舞鶴港とれとれセンター』 道の駅『舞鶴港とれとれセンター』 海鮮市場

    とれたて?の海の幸でいっぱいです。その場で調理した物を買って食べれます。 京都府舞鶴市字下福井905番地

  • 京都遠征

    フォトギャラリー

    京都遠征

    10/15 赤松PAで朝ご飯平日なので、深夜割引を使おうと3時半には五日市ICに乗りました。7時過ぎには赤松PAに到着、7時半からオープンのレストランで、赤穂塩ラーメンを頂きました。事前にサービスエ ...

  • ブログ

    明日は

    明日は GOLF TSI Owner'sClub 2009関西プチオフ  10月10日(土)@滋賀 行ってきます−。参加が少ないので誰か飛び入り参加しませんかー?と誘ってみる。(車種限定無) ...

  • 第2898回 打率.333

    ブログ

    第2898回 打率.333

    敦賀を後にして、R27を西へ。 小浜ICから舞鶴東ICまでは、舞鶴若狭道を利用した。ほんとはオール高速で行っても良かったけど、やっぱり海沿いを走ってみたくなってしまった。舞鶴PAでは、関東から来たと ...

  • 丹後半島 道の駅周遊ドライブ

    ブログ

    丹後半島 道の駅周遊ドライブ

    「今年の夏は海を見てないなぁ」と思っていたので、丹後半島までドライブ。行きは中国道→舞鶴自動車道→京都縦貫道と高速を乗り継いで宮津天橋立まで。そのまま始点に決めていた道の駅 丹波あじわいの郷」へ。こ ...

  • さらば道の駅さらびき

    ブログ

    さらば道の駅さらびき

    未だ梅雨明けせぬ8/1の話ですが・・・今週こそは遠征しようと思っていたのに雨。昼前になると快晴。まったく変な嫌がらせの天気です・・・そんな天気に負けず、2週連続同じところへドライブすること自体が珍し ...

  • 若狭と国道アタック_01_2009/8/1(さらびき蕎麦と舞鶴)

    フォトギャラリー

    若狭と国道アタック_01_2009/8/1(さらびき蕎麦と舞鶴)

    道の駅 瑞穂の里・さらびきの食堂顔は見えませんがお姉さんが入りました♪待望の十割蕎麦。麺は細く歯ごたえもありとっても美味しかったです♪日本で4番目に短い国道177号に突入します先端にある舞鶴漁港にて ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ