梅小路蒸気機関車館に関する情報まとめ

  • 8月末で閉館する梅小路蒸気機関車館へ

    ブログ

    8月末で閉館する梅小路蒸気機関車館へ

    京都の梅小路蒸気機関車館 国鉄(当時)から蒸気機関車が引退し始めた1960年代に、動態保存を目的として設立された博物館。多くの鉄道車両が保存されることなく失われたことを考えると、当時の日本としては画 ...

  • 7.30~8.2 DJデミオで家族旅行!~第1日目~

    ブログ

    7.30~8.2 DJデミオで家族旅行!~第1日目~

    7月30日~8月2日にかけて大阪方面にデミオで出かけたのでその備忘録。ルートはこちら↓。【7/30】午前3時過ぎに起床。高速の深夜割引の都合上、4時までにインターを通過する必要があったため仕方ない。 ...

  • 国鉄形D51形蒸気機関車を見学してきました!

    ブログ

    国鉄形D51形蒸気機関車を見学してきました!

    こんにちは。まだまだ暑い日が続きますが体調はいかがですが?今回は車ネタでは無く「蒸気機関車」のお話しをしてみたいと思います。最初にお断りしておきますが私は鉄道のことは全くの素人で子供の頃に乗り物図鑑 ...

  • ブログ

    伯父のお見舞いへ その3

    3日目…ホテルで十分に寝たかもめさん。目覚めスッキリ、ホテルの朝食をいただきます。さて、京都に泊まった理由があります。それは…以前行ってみて…感動した場所があったから。何かと言えば…梅小路蒸気機関車 ...

  • 一本松SA・ミニ鉄道

    ブログ

    一本松SA・ミニ鉄道

    2015年7月5日(日)せらワイナリーのミニSLを堪能したあと、再び岡山ブルーラインに戻り、一本松SAにあるミニ鉄道に乗りに行きました。12ブルーラインの一本松SAは道の駅「一本松展望園」とミニ鉄道 ...

  • 一緒なんやけどね。

    ブログ

    一緒なんやけどね。

    何の気なしに、梅小路蒸気機関車館のHPを開けたらそこに2015年8月30日、梅小路蒸気機関車館は閉館いたします。の文字が。なんで?まぁ、平成28年春、京都鉄道博物館に生まれ変わりますとの事でバージョ ...

  • 京都水族館

    ブログ

    京都水族館

    梅小路蒸気機関車館のまわりは公園のように整備されています。その一角に3年前、新しい水族館が出来ました。http://www.kyoto-aquarium.com/面白そうなので、こちらも訪問。新しい ...

  • 梅小路蒸気機関車館を訪問。

    ブログ

    梅小路蒸気機関車館を訪問。

    9月からリニューアル工事、来年まで閉館とのこと。新しくなってから行っても良いのですが、せっかちなので訪問しました(^_^;http://www.mtm.or.jp/uslm/大型の転車台と車庫は迫力 ...

  • ブログ用_150718-2

    フォトギャラリー

    ブログ用_150718-2

    梅小路蒸気機関車館扇型庫と転車台 1展示車両 1展示車両 2扇型庫 1扇型庫 2展示車両 3展示車両 4

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。