道の駅「舞鶴港とれとれセンター」に関する情報まとめ

  • 全てを極め、そして全てを洒落込みし耐久第12章〜関西1周HDリマスター リボーン(後編)〜

    ブログ

    全てを極め、そして全てを洒落込みし耐久第12章〜関西1周HDリマスター リボーン(後編)〜

    伊吹山を後にしてからは麓にある、伊吹薬草の里という温泉でリフレッシュして来ました^^v今思うと温泉らしくない建物だったなー^^; けど人も少なく、伊吹山の登山で疲れた体を癒すにはもってこいでした♪温 ...

  • 【V8フーガ】~友人と行くプチ旅行~ 「大阪・舞鶴観光」

    ブログ

    【V8フーガ】~友人と行くプチ旅行~ 「大阪・舞鶴観光」

    今回のブログは、7月の初めに大阪~舞鶴と友人達と観光に行ってきた際のレポートをさせていただきます(^^ゞ今回も安定の過去記事でございます(^^;)※先にお届けしたいレポートも溜まっておりますが、一応 ...

  • 第5回のほほんミーティング珍道中(21.10.24)【その⑥】

    フォトギャラリー

    第5回のほほんミーティング珍道中(21.10.24)【その⑥】

    国道175号ですから右折します。11時37分、道の駅舞鶴港とれとれセンターでトイレ休憩。小浜方面へ右折します。12時10分頃福井県の高浜町に入りました。日本海。12時半頃、小浜市に入りました。303 ...

  • 京都府舞鶴市☆道の駅舞鶴港とれとれセンター その場で焼き魚・カニ・貝を満喫♪

    おすすめスポット

    京都府舞鶴市☆道の駅舞鶴港とれとれセンター その場で焼き魚・カニ・貝を満喫♪

    海鮮市場ですが、その場でカニや貝、魚をさばいてくれたり、焼いてもらえます。この手の他の施設に比べリーズナブルだと思います。味も大満足。舞鶴市内やフェリー乗り場からも、天橋立からも30分掛からないので ...

  • 点検整備及び、旅行の記録

    ブログ

    点検整備及び、旅行の記録

    ダイエーモータースさんでエンジンオーバーホールをしてから、3,000km走行をし、慣らし走行が完了しました。慣らし完了後は、再度お店へ来店くださいとのことで、現在千葉県に住んでいながら、時間を見つけ ...

  • 24 Season2(タンゴ丹後)

    ブログ

    24 Season2(タンゴ丹後霧)

    24 Season 2、早くても半年はないと思っていましたが、この土曜のあまりにも陽気な天気に誘われて・・・驚愕の2週連続どころか、前回のSeason1よりも強烈にやってしましました。すでに、フォト ...

  • 道の駅 舞鶴港とれとれセンターにて

    ブログ

    道の駅 舞鶴港とれとれセンターにて

    中の各店が売っている焼きやら刺身やら、干しやら、いろんな海鮮を集めてく来るひろめ市場的なとこ寺泊要素もあるわなプロジェクトネタにもいい感じだけど、舞鶴まで来る面々がどれだけいるか(爆)

  • とれとれセンター 海鮮市場 休憩編

    おすすめスポット

    とれとれセンター 海鮮市場 休憩編

    京都府舞鶴市は国道175号線沿いにある『道の駅 舞鶴港とれとれセンター』の敷地内にあります。 なお、『海鮮市場』では日本海のとれたての魚やかまぼこなどの水産加工品をはじめとする飲食やショッピングを楽 ...

  • ブログ

    おすすめスポット都道府県別リンク(京都府編)

    京都府は数が多く、京都市内の寺社仏閣が多いため「京都市編」と「京都市の寺社仏閣編」、「京都市以外の京都府編」に分けます。こちらは「京都市以外の京都府編」です。「京都市編」はこちらを参照。「京都市の寺 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。