ユピテルドライブレコーダーに関する情報まとめ

  • Yupiteru DRY-TW7600dP

    パーツレビュー

    Yupiteru DRY-TW7600dP

    安心感を求めて前後2カメラタイプに交換。取説は付属せずwebサイトを見る必要があるが、それに対して不満は全くなし。むしろそっちのほうがいいんじゃないかと思った。取付方法など他メーカー品とほぼ変わらな ...

  • ユピテル ZQ-32R

    パーツレビュー

    ユピテル ZQ-32R

    ユピテルドライブレコーダーの指定店取り付けモデルです。室内を含めて360°見れて、リアカメラ付きで映像も綺麗。夜間も鮮明に見えます。本体画面で前後表示もできたり、あおり運転自動録画設定もあ ...

  • Yupiteru Z-310

    パーツレビュー

    Yupiteru Z-310

    BMW純正で考えていましたが、高額なのと機能が今一歩って感じだったのでこちらにしました。駐車監視が標準で3カメラが決めてです。オプションのマイクロ波センサーも勢いで付けて見ました。フロントカメラの取 ...

  • Yupiteru SN-TW97c

    パーツレビュー

    Yupiteru SN-TW97c

    母親運転中脇道から出て来たクルマに左横後ろホイール辺りぶつけられたので導入。母親は憤慨💨💨💨楽天の買い回りの時にエイヤーとユピテルなら良いか!で決めたけどちょっと画面小さかったか?!評価はとり ...

  • Yupiteru OP-MB4000 マルチバッテリー

    パーツレビュー

    Yupiteru OP-MB4000 マルチバッテリー

    360℃録画のドラレコを取付したので、その性能を最大限発揮させるために、マルチバッテリーを取付しました。これで、ドアパンチなどもしっかりと録画されます。エンジンオフ後最大12時間録画。

  • Yupiteru Y-3100

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3100

    ドライブレコーダー取付色々、迷いましたが、自己マンになりますが、駐車監視搭載モデルにしました。オプションのマイクロ波センサー悩みましたが、田舎なんで様子見します笑

  • Yupiteru SN-TW83d

    パーツレビュー

    Yupiteru SN-TW83d

    コンパクト、スタービス、フォーマート不要、安い

  • Yupiteru ドライブレコーダー用電源直結コード GES-5015

    パーツレビュー

    Yupiteru ドライブレコーダー用電源直結コード GES-5015

    ユピテルのドライブレコーダー用、電源直結コードシガーソケット増設にも限界があるので、直結した方がドラレコの作動的にも安心ということで購入普通に、フロントにドラレコを装着するには、ケーブル長さが長すぎ ...

  • Yupiteru DRY-FH31

    パーツレビュー

    Yupiteru DRY-FH31

    ユピテルのドライブレコーダー過去車からの引継ぎ品です。取り付けステーと本体の距離が近く、ほとんど垂れさがらないデザインのため、小型では無いにもかかわらず視界の妨げになりにくいデザインです。また、ガラ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。