舞鶴港とれとれセンターに関する情報まとめ

  • 2016GWの初日ドライブ!!

    フォトギャラリー

    2016GWの初日ドライブ!!

    2016GWの初日は、自宅⇒舞鶴赤レンガ倉庫⇒舞鶴港とれとれセンター⇒清水寺(祇園)⇒自宅〇運転時間:6時間50分〇走行距離:367.2Km走行〇燃費14.8Km 何で舞鶴?何で赤レンガ・・・この建 ...

  • 京丹波~舞鶴@京都縦貫道~舞鶴若狭道

    ブログ

    京丹波~舞鶴@京都縦貫道~舞鶴若狭道

    土曜日に嫁様と京都縦貫道~舞鶴若狭道で道の駅舞鶴港とれとれセンターに行きました。舞鶴港とれとれセンターは京都縦貫道が完成したおかげで宇治から約2時間です。(^-^)。で、中はこんなかんじです。いろい ...

  • ブログ

    京都エリアの道の駅 スタンプラリー開始

    本格的な冬になる前に、雪の降りそうな場所を先に回っておこうと、舞鶴、宮津と丹後半島にある、京都北部にある道の駅を巡回しました。ただし、今回はデミオではなく、ツレの車です。最初は「道の駅 舞鶴港とれと ...

  • 今年の振り返りその3 舞鶴ツーリング

    フォトギャラリー

    今年の振り返りその3 舞鶴ツーリング

    8月13日(木)、もう、バイクが楽しくて、今回は前日から24時間で安く上げるためPCXをレンタルしました。6:00に出発。9号線、173号線、27号線で、舞鶴港とれとれセンターへ。亀岡付近で。途中 ...

  • ブログ

    レヴォーグに乗って♪2

    2014年の年末にレヴォーグに乗って、京都府北部へ行ってきました(^・^) まず、弥栄あしぎぬ温泉に立ち寄りました。年末とはいえ、平日だったので人は多くなくいい感じでした。& ...

  • ブログ

    舞鶴ツーリング ~BCNR33ブーストアップの巻~

    日曜日に某33乗りの方お二人と舞鶴へツーリングに行って来ました(^_-) 今回の目的は舞鶴で新鮮な海の幸を堪能することはもちろん、最大の目的はこのお方↓↓ のブーストアップが完成したとのことで、そ ...

  • ブログ

    舞鶴港へ

    18日(土)、早朝から京都の舞鶴港に向けて出発しました。もともとお盆休みに行く予定でしたが渋滞を避けて一週間ずらしました。自宅から片道約150kmの距離で、私にとってはなかなかの長距離運転になります ...

  • ブログ

    ちょいとドライブ

    今日は、家内とちょいとドライブ ^^。思い出の地、”天橋立” へ。でもね・・・駐車場が、どこも満車で人だらけだったので空き地で、少々撮影会・・・。まだまだ、寒い・・・・・(-_-;)水溜まり・・・。 ...

  • 道の駅『舞鶴港とれとれセンター』@舞鶴 雪の日が狙い目

    おすすめスポット

    道の駅『舞鶴港とれとれセンター』@舞鶴 雪の日が狙い目

    スポット名で大体想像が付くねんけど、その通りで、ここでは舞鶴港で水揚げされた新鮮な魚介類を、安価で提供してくれる。半年に1回位のペースで来とうねんけど、今日は舞鶴道が福知山ICから冬タイヤ規制が入っ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。