JA共済 自動車保険に関する情報まとめ

  • JA共済 自動車保険

    パーツレビュー

    JA共済 自動車保険

    毎度様ですどうもオイラです今年もまた来てしまいました歳末助け合い??サブちゃんと合わせて12万払いましたよこれで1年無事故無違反で過ごせますようにまさに他力本願・・・頼みますよなどと思ってたらソーセ ...

  • JA共済 自動車保険

    パーツレビュー

    JA共済 自動車保険

    毎度様ですどうもオイラです購入した時から分かってたことですけど・・・サンバーと2台で12万!!車庫に放置してるだけでもお金が飛んでくそんなことより最近エアコンの使い方を理解した暖房で足が蒸れるので止 ...

  • ブログ

    ユーザー車検作業 その5

    21年暮れに中古で買ったスバルR2タイプSR。今日は構造変更のユーザー車検当日。予備日を考えて期限の2日前の午後イチを予約。とは言えビビって10時台には到着して書類作業。前日までようつべの関連動画を ...

  • 中断してた保険の再開

    ブログ

    中断してた保険の再開

    ということで、スプラッシュが納車されました。納車が済んだら、まずは自動車保険です。これまで2台体制⇔3台体制を繰り返してきた愛車遍歴でしたが、3台から2台に減る度にもう3台体制に戻ることは無いだろう ...

  • 保険を自動継続にしてみた

    ブログ

    保険を自動継続にしてみた

    毎年のルーチンワークで自動車保険の更新です。長らく保険に加入しており毎年更新手続きに行ってますが、今更ながら保険の更新を自動継続に変えてもらいました。次回より契約内容に変更無ければ自動継続され、掛け ...

  • ブログ

    自動車保険の更新について

    楽天市場、そして楽天モバイルなんかを利用していて、コーナンなど楽天ポイントが使えるお店も多いので楽天損保の自動車保険に入ってみても良いのかなと。通販型なら車両保険無くてもロードサービス付いてるし(※ ...

  • 【車検整備】5年経過・2回目の車検整備(ODO:36,583km)

    ブログ

    【車検整備】5年経過・2回目の車検整備(ODO:36,583km)

    整備記録にも上げましたが、ご参考(一部コピペ)です。早いもので5年経過、今回はご近所ショップにて整備いただき、必要最低限なミニマム・メンテです(笑)。画像)それにしても、車検証が小さくなって良かった ...

  • 岡山陸運支局でユーザー車検 [中古新規登録-1]

    整備手帳

    岡山陸運支局でユーザー車検 [中古新規登録-1]

    もうたぶん検切れ車を買って中古新規登録はやることないと思うけど・・・一応備忘録的に手順書として記録に残しておきます。 [事前準備-書類偏]①登録識別情報等通知書②譲渡証明書(旧所有者のみ実印,捨印: ...

  • 事故らないと判らない事

    ブログ

    事故らないと判らない事

    自動車保険会社の対応の良し悪しです現在、国民共済を使っています先日まで、バイクはチューリッヒでした(先日まで国民共済はバイク非対応だったため)ちなみに、どちらも保険を使った事が無いので事故対応の良し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。