BLUE MOON AUDIO SX-165に関する情報まとめ

  • クラウンマジェスタをDSPアンプとブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    整備手帳

    クラウンマジェスタをDSPアンプとブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    クラウン・マジェスタの事例紹介です。マジェスタは、トヨタを代表する名車「クラウン」の派生モデルとして、1991年に発売されました。長らく、国産車の頂点に君臨し、多くの男性の憧れの的で有り続けたクラウ ...

  • PIONEER / carrozzeria UD-K624

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria UD-K624

    BLUE MOON AUDIOのSX165取り付け用に使用しました。木製のバッフルだと時間が経つと朽ちてしまうので金属製を選択しました(^^♪パーツ写真は、カロッツェリアのホームページからお借りしま ...

  • BLUE MOON AUDIO SX165

    パーツレビュー

    BLUE MOON AUDIO SX165

    BLUE MOON AUDIOのスピーカーが気になっていたので上位モデルAX165か下位モデルEX165悩んでいたけど無加工で取り付けできそうなSX165を購入しました(^-^;元からN-WGNにリ ...

  • 新型シビック・TYPE-RをDSPアンプとブルームーンスピーカーでサウンドアップ

    整備手帳

    新型シビック・TYPE-RをDSPアンプとブルームーンスピーカーでサウンドアップ

    ホンダ・シビック・タイプRの事例紹介です。シビック・タイプRは、カローラと共に日本のモータリゼーションをリードしてきた名車「シビック」のスポーツモデルです。親となるシビックは1972年(昭和47年) ...

  • ハスラーをフロント2way+4ch・DSP+パワードサブでサウンドアップ♪

    整備手帳

    ハスラーをフロント2way+4ch・DSP+パワードサブでサウンドアップ♪

    スズキ・ハスラーの事例紹介です。ハスラーは2014年から生産されている、スズキの軽自動車です。現行の軽自動車の主要なボディタイプは以下のようなバリエーションがありますが、、○トールワゴン:背が高い。 ...

  • トヨタ ヴォクシー

    愛車紹介

    トヨタ ヴォクシー

    90系ヴォクシーの事例紹介です。ご覧の通り、外観はGRエアロでキメキメで、足も車高調が入ってキッチリまとまり、ナビもアルパインのBIG-Xにグレードアップ済みですが、、スピーカーは純正のままでなんと ...

  • R35GT-Rに8インチナビを投入&スピーカー交換でバリューアップ!!

    整備手帳

    R35GT-Rに8インチナビを投入&スピーカー交換でバリューアップ!!

    日産・GT-Rの事例紹介です。GT-Rとは、日産自動車が世界に誇るスポーツカーです。その歴史はスカイラインのスポーツグレードであったハコスカ(PGC10/KPGC10)に端を発します。。。。というよ ...

  • フォレスターをブルームーンスピーカー&パワードサブウーファーでSoundUP♪

    整備手帳

    フォレスターをブルームーンスピーカー&パワードサブウーファーでSoundUP♪

    スバル・フォレスターの事例紹介です。フォレスターは、1997年から発売されているSUV系の車です。現行モデルはクロスオーバーSUVというカテゴリに入るようですが、初期モデルは、レガシィによって開拓さ ...

  • カムリをDSP+フロント2way+サブウーファーでサウンドアップ♪♪

    整備手帳

    カムリをDSP+フロント2way+サブウーファーでサウンドアップ♪♪

    トヨタ・カムリの事例紹介です。カムリは1980年から続く上級セダンです。初期型は名車セリカの派生モデルとして誕生し、1982年にセリカのサブネームが外れ、カムリとして独り立ちしました。その後、35年 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。