ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
私のCX-5は2018/3の2型なので残念ながらMazda ConnectがCarPlayに対応しておらず…車探し時にそこまで型ごとの違いを調べていなかったという凡ミスです。マツコネはとにかくナビが ...
前回、OTTOCASTさんから出た、HDMI機器をCarPlay経由で車に接続する為の機器、「Car TV Mate」とマツダコネクト2、マツダナビをシームレスに切り替える方法のご紹介です。きっかけ ...
NR-Aにも標準装備された待望のApple CarPlayですが、コンビニに立ち寄る際ですら支払い用にスマホを持ち出す今となっては、乗り降りの都度ケーブルの抜き差しが必要な有線接続は面倒くさい🙅 ...
最近のマツダコネクトはワイヤレスでCarPlayが使えるらしいけれど、うちのマツダさんは有線接続のみ。中華通販サイト「AliExpress」を見ていると、安価なワイヤレスコネクタが出ているので買って ...
ライフスタイルの変化に伴い、スバル車2台体制から1台体制になりました。初のマツダ車です。シグネチャーウィングの深い造形美に魅せられました。ボディカラーは「セラミックメタリック」。陶器のような質感で光 ...
2年目の点検時にマツダコネクトのバージョンアップアップ後で感じた事がありました。マツダ・レーダー・クルーズコントロール(MRCC)とクルージング・トラフィック・サポート(STC)を使って走行する時の ...
マツダ純正ナビのマツダコネクト2です。初代に比べて高精細で動きも滑らかですが、Google mapsやAppleの mapに比べると見てくれるはショボいです。しかし、コマンダーでの拡大縮小などの操作 ...
先日AliExpressで注文したマツダコネクト用のCarPlayやandroid autoのディスプレイオーディオ用のユニットが届きました。一昨日まで死ぬほど忙しかったけど、来週とかなら時間作れる ...
今日は朝9:30くらいまでは雨降ってなかったので、スクーターで警察署に車庫証明を受け取りに行きそのままレターパックで車の販売店へ送ったのですが帰りには降り始めてしまい、ちょっと濡れました。本当は少し ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
土曜夕方に納車されました!
のうえさん
996
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
2327
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
410
🍽️グルメモ-971-ケー ...
389