ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
写真は日本本土最北端の宗谷岬にあるモニュメントです少し前ですが思い立って愛車マイクラと北海道へ旅してました。旅の目的は・(いつお別れするか分からない)愛車マイクラで広大な北海道をドライブする・最北端 ...
…2時間弱で目が覚めてしまいましたよ。 ドライブを再開して、国道244号で、丑三つ時に網走に到着。燃料ゲージを見ると大分減ってきているようで、この先、次にいつ給油出来る街が現れるか分からないので、 ...
世界でも珍しい半アーチ型防波堤。稚内ならではの強風・高波による被害を少なくするために造られたそうです。ローマっぽい雰囲気が好きです。
風力発電いたる所にありました。オトンルイ発電所ありました28基北緯45度通過!利尻富士とTTノシャップ岬から利尻富士を望む。稚内港北防波堤ドーム北海道遺産の前で日本最北端の駅と線路
稚内港北防波堤ドーム(早朝)オホーツク海(荒れてます)稚内商店街(かわいい絵です)稚内駅オホーツク海宗谷岬エサヌカ線紋別ガリンコ号本日の走行222km
みなさん、こんにちは! 2018年上半期のメインイベントとして6月16~20日の5日間で北海道を楽しんできました。 初日の飛行機で名古屋から新潟まで飛行後に引き返すというアクシデントに見舞われまし ...
みなさん、こんにちは! 9月3~6日の4日間で北海道へ行ってきました。 今回最大の目的は、あと1に迫っていた「昭和の名水100選」のコンプリートで、場所は利尻島にあります。実はこのチャレンジ、20 ...
高さ13.2m、全長427mの半ドーム状の回廊です。写真はほんの一部分にすぎません。近くで見ると結構でかいです。北海道遺産に認定されている建造物です。夏場、よるになるとライダーやチャリダーがテントを ...
羽幌フェリーターミナル~浜かあちゃん食堂で海鮮丼♪サロベツ湧水~水汲み~稚内港北防波堤ドーム~宗谷岬~宗谷岬ステッカー♪温泉♪車中泊~
< 前へ| 31| 32| 33| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりのジャンクション
ふじっこパパ
1324
[日産 セレナハイブリッド] ...
463
[レクサス RC F]202 ...
417
[トヨタ シエンタ]その他 ...
385