ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
『龍馬に会ってきたぜよ~~~!!』というのも、以前、四国4県を制覇しまして、そのひとつ!龍馬を巡る旅を記していきます!!(笑)ってことで、以前遂行した弾丸高知ツアーブログとなります!是非ご堪能あれ! ...
夏休みにチームR16仲間の柴犬さんに触発されて高知に行こうと思い立ちました。行き当たりバッ旅が常なので準備期間中に姫路城と彦根城が見れれば良いやと変わっていました、何せお城好きなもんで(笑)。それで ...
城 高知市 高知城〔大高坂山城〕 (山内一豊の銅像) (山内一豊の妻の銅像) (板垣退助の銅像) 浦戸城 長浜城 朝倉城 高知市(旧春野町) 吉良城 南国市 岡豊城 (高知県立歴史民俗 ...
去年の11月に四国旅行するはずが途中で引き返す事になり、中途半端に終わってました。今回、法事もあって再度、四国に行ってきました。鳴門海峡大橋愛媛県外泊の石垣の集落高知県四万十川の岩間の沈下橋高知県坂 ...
「月の名所は桂浜」とよさこい節でも唄われ、桂浜は昔から月の名所として知られています。桂浜は一般的には龍頭岬(上龍頭岬)と龍王岬(下龍頭岬)の間に延びる本浜という砂浜をいい、弓状にひろがる海岸で松の緑 ...
高知の名所・桂浜に行ってきました。戦国時代には長宗我部氏の浦戸城があったことで知られていますが、今はその面影はなく、坂本龍馬の大きな像見たさに多くの観光客が訪れる景勝地です。よさこい節で唄われる桂浜 ...
坂本龍馬が愛した事で有名な桂浜。台風接近時にはよくニュースで中継されますね。すぐそばには「坂本龍馬像」「坂本龍馬記念館」「桂浜水族館」があります。桂浜はいわゆる「カケアガリ」な上に潮流が速いので遊泳 ...
弟一家が帰省したので、高知へ行ってきました。弟のエスティマで、高速使って片道3時間。高知城と坂本龍馬記念館と桂浜に行きました。高知に行っても、日帰りができるってすばらしい。
高地に行きました。まず1日目は、モネの池に行きました。2日目は高知城と桂浜の龍馬の像を見に行きました。坂本龍馬記念館でのスカイラインです。2日間で830km快適に走りました。
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
月灯に照らされて
ふじっこパパ
1130
【お散歩】大食王決定戦の予選 ...
1065
[三菱 デリカミニ]VELE ...
490
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
423