ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
【総評】スロコン やっと取り付けました。アクセルペダルのコネクタがなかなか抜けず苦労しました。なんとかペダルを外さずコネクタをぬきました。あと電源確保ですが、サブウーファーを取付けた時のアクセサリー ...
レクサスの電子スロットルは弱く踏めば、弱く加速し強く踏めば、強く加速する当たり前の事なんですが、僕自身、あまり踏まなくても車がぐいぐい走る方が好みなのでスロコンを装着する事にしました。レガシィについ ...
以前からスロコンに興味が有り、yahooポイントの期限が迫って来ていたのでお手頃な価格のこれを購入しました。OBD2から電源を取り出すような設計でしたがレーダー探知機で使っていたのでのれんわけハーネ ...
【総評】さすが評判が良いだけあって、劇的に変わりました。ガソリンは分かりませんが、ディーゼルなら取り付ける事を全力でオススメします!1万5千円にしては最高のコスパです。【満足している点】もっさり感が ...
【総評】5ags特有の発進時のもたつきを解消したくて、試しに付けてみました。30分ほどノーマル、エコモード5、スポーツモード7と極端な3段階だけ試しましたところ、ノーマル➡ノーマルエコモード5➡もた ...
前から気になってた電スロの違和感を解消したく てスロコンをつけて見ました。 ecu書き換えようか悩みましたが… 値段が段違いなので試しに(笑 取り付けは案外簡単ですぐ出来ました。 いざ走ってみ ...
【総評】CVTならではのアクセルを踏んでから加速するまでの空走感と言うか、間が少なくなるのを期待して付けました。が、そもそもアクセルを少し踏んでもスロットルがノーマル以上に開くだけなので、CVTの癖 ...
【総評】なんか面白そうだったので着けました(笑)あとさいきん稼ぎがいいもんで(^o^)❤SP4あたりが楽しくていいかなSP7も敏感だけどもともと踏み込まない自分には街乗りでもいけんことはないかな?エ ...
GP1オーナーの方から乗り換えによりいらなくなったとの事で頂きました。SPモード、ノーマルモード、エコモードの3つの切り替えができます。一度SPモードを体感すると、もうハイブリッドやエコなんて気にし ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今日のiroiroあるあーる536「TKZ」通信 ...
カピまこ
479
ドゥカティと初対面するの巻・ ...
433
沢山のイイね!ありがとうござ ...
424
[日産 セレナハイブリッド] ...
679