ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
お彼岸のはざま、某日、秋晴れの朝。国道を走る出勤の車の流れに紛れて、行っちまいました。目指すは、利根川本流最上流にある矢木沢ダム・奥利根湖。R50~桐生でR122~R353~空っ風街道へ。久し振りに ...
再びダムカレーネタです♪ココを食べずにダムカレーは語れまい、そんな思いを募らせてる頃…友人からの誘いに再び乗っかり、道の駅水上町水紀行館に行ってきました。アーチ式ダムを模したカレー。後で調べてみると ...
こんばんわ〜♪3連休を満喫中のたんぐーです( ̄^ ̄)ゞ連休初日の土曜日〜何処かに行きたいな〜でも、バンジー飛んだしお金無いな〜wwガソリンも高速も高いしな〜と、いうことでラパンで下道でドライブに行け ...
2014年9月7日(日)日の出:5時16分日の入:17時59分(千葉)こんにちは。涼しくなった思ったら蒸し蒸し、今日は雨で涼しく。天狗熱が流行っているとか、東京の代々木公園が閉鎖!?体調管理気をつけ ...
今日は一度行ってみたかった利根川の一番?奥地、矢木沢ダムを見てきましたよ。水上ICから延々県道63号を登っていくと、ここなの?ってくらい地味な枝道に入っていきます。枝道に入ってからタイトめなワインデ ...
今日はGSRの隆盛号さんと群馬へダムツーに行って来ました。途中の湧き水?を汲んでコーヒーを入れてみることに。関東最大級のアーチ式ダムの矢木沢ダムです。小学生の社会の教科書にのっていたのを思い出しまし ...
そんなキャッチコピーだった気がする、AW11型の初代MR2。先日の土曜、いつもの栃木人との遠出で午前様の帰宅をした際、うっかり自宅でエンジン切るまでハイドラ起動したままで、慌てて切ろうとしながら最後 ...
みんカラには当初全然上げていなかったのですが、今日でダム巡りを始めてから丁度1年経ちました。1年前、立ち寄った矢木沢ダムでダムカードがあることを知り、もらったのがきっかけなのですが、元々ダムが目的で ...
2014年8月16日(土)日の出:4時59分日の入:18時28分(千葉)こんにちは。お盆ですね。今夜(16日)は「大文字の送り火」が有名な「五山の送り火」ですね。京都に住んでいたときは見ましたが、現 ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[三菱 ランサーエボリューションX]16年目の法 ...
narukipapa
797
[レクサス RC]レクサス( ...
438
[レクサス RC F]液剤単 ...
433
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
421