ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
運転手以外がテレビを見る機会があるので装着。言わずと知れたパーツです。不満点としては、エンジン始動ごとに本製品のスイッチを押さないといけないことです。(前回の状態がメモリーされると思っていた)付けた ...
酔っ払いながらのブログです(=゚ω゚)ノ何故かは一番最後に分かると思いますw今回のブログは自分の備忘録的なものです。今更整備手帳とかupしてもね?って感じなので(-。-)y-゜゜゜まずはテレビをホニ ...
スマート(UTV414S)を選択内装パネル、これで初めて剥がしましたwステアリングスイッチで切り替え可、こちらも定番パーツですね。
商品名データシステム テレビキット UTV414S スマートタイプ TV-KIT マツダ DM系 CX-30 / BP系 MAZDA3アクセラの時は、一番最初のパーツレビューに上げたデーターシステム ...
データシステム(Datasystem)テレビキット(スマートタイプ) CX-30/マツダ3用 UTV414SCX-30は室内がコンパクトでiPadなどを車載すると手狭なため純正ナビモニターを走行中も ...
東京のコロナ感染者は少しずつ減ってきてはいるけれど緊急事態宣言はまだまだ継続が必要ですね!変わらず車のDIYネタは無く 既に皆様 ご存じネタですが「デジタル車検証化」 の情報を・・・少し ...
丁寧な説明書と他の方々の整備手帳のおかげで、スムーズに取り付けできました。
走行中にTV視聴ができるようになりました♪取り付けは一旦マツコネ本体を引っ張り出す必要があります。コネクターを差し替えるだけですので、さほど手間もかからないと思います。ステアリングスイッチのミュート ...
年次改良後の10.25インチマツコネにもデータシステムから適合情報が出たので取付けてもらいました。ナビゲーション中の場合は、曲がるポイントが近づくとナビ画面が出てきて、曲がり終わるとテレビ画面に戻り ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
登山盛況!
ふじっこパパ
1193
[トヨタ シエンタ]洗車
548
🥢グルメモ-1,029- ...
418
[スバル BRZ]シミ状の汚 ...
415