エンジン ブロック 修正に関する情報まとめ

  • 旧車と戯れる

    ブログ

    旧車と戯れる

    この前クラッチが滑ったウチの積載車。川染さんから代車で川染さんトコの積載車を借りていたのですが、川染さんトコとウチとで積載の使用日が重なってしまったので、平日ですが有給とって急遽、作業に入ります。木 ...

  • バッ直完成とアンプ導入 その2

    整備手帳

    バッ直完成とアンプ導入 その2

    その1からの続き。まずは電源から。写真の、バッテリーからアクセサリー電源(ACC)を作るためのリレーを用意したのですが、アンプもウーファーも常時電源(B+)とGNDだけで、ACC使ってません。ナビ本 ...

  • ブログ

    難アリ?

    シリンダーヘッドとブロックが合体したRB26エンジンらしくなってきました♪お次は、カムシャフトを組込んで、タペットクリアランス調整です。その前に、カムジャーナルの組込み準備。ボルトもキレイに洗浄。こ ...

  • 謎が解けました 気分スッキリでRA273をやっつける

    ブログ

    謎が解けました 気分スッキリでRA273をやっつける

    どうも皆さん。毎々ご訪問ありがとうございます。とても励みになります(^^♪「ズボラなおじさん」今日も引きこもりですが。頑張って、模型談義を始めたいと思います。いよいよ始まりますね、GO to イート ...

  • スタットリアの銃声

    ブログ

    スタットリアの銃声

    にゃっはぁぁぁ♬先週まで暑かったのにと先週も描きまっしたが笑オリオン座が輝き出してすっかし秋月曜日は少ないコロナンに少し喜ンでしまいまあっすが明日はきっとまた300人目前くらいまで……(´ ...

  • 2A-U から 4A-GE エンジンへスワップ 其の六

    整備手帳

    2A-U から 4A-GE エンジンへスワップ 其の六

    バルブ類もケースに入れたまま溶剤に漬け置きします。 ヘッドブロックも漬け置きしたらピカピカに😁 ちなみに、ケーエムクリーンを使ってどれだけきれいになったかをカムのキャップで見比べてみましたが、見て ...

  • 1980年のクラウンターボのリーフレット

    ブログ

    1980年のクラウンターボのリーフレット

    リクエストをいただいていたクラウンディーゼルは、意外と時間がかかりそうなので、書庫でセットになっていたこちらを先に取り上げてしまおうということで。日産から遅れること約一年で登場したトヨタ初のターボは ...

  • RA273 車体が出来たので・・・エンジンへ

    ブログ

    RA273 車体が出来たので・・・エンジンへ

    毎度、馬鹿バカしいお話です。今日も模型談義の始まりです。暫くのお付き合いをお願いいたします。組み立て始めたHONDA F1・・・。本体がほぼ完成しました(^^♪皆さんはいかがお過ごしですか?「ズボラ ...

  • 購入決定?

    ブログ

    購入決定?

    長いことお世話になったカレラ4Sを売却した自分。このところ買い取り店回ったり、後付けの電装(レーダー探知機など)外してもらったりで毎日4S運転しました。毎日運転してるとクルマも改めて自分に馴染んでく ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。