CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • 駆動系パーツ 入荷しました

    ブログ

    駆動系パーツ 入荷しました

    どうせLSD入れるなら駆動系は一通り取り替えちゃえ!!!!!!っという勢いで商品を注文、入荷。LSD → クスコ タイプRS 1.5WAYフライホイール → スズキスポーツ フライホイール (+ベア ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    ミッションがターボ用になったので、デフもターボ用になりました。加速側で効きすぎるとプッシュアンダーが強くなるので、効きの弱いSpec-Fにしました。発注時にカタログモデルでは無かったのですが、追加料 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    ヤフオクにて中古で買ったC160ミッションに組み込まれてました。出品者が「クスコのLSDで組み込み後走行6000km」と言うことしか把握してなかったんでミッションバラして詳細確認したところ、クスコで ...

  • 全部盛りチューン~!

    ブログ

    全部盛りチューン~!

    前回、ちょっとだけUPしましたが(コメントで内容全部バラしちゃいましたが・・・w)週末土曜日に、出来上がった車を引き取り。翌日曜日に車の慣らしと人の慣らしでドライブしてきました。今回は、ミッションを ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    念願の多板クラッチ式LSDです(歓喜)DIYで取付する場合、もの凄い根気と労力が必要です(笑)約500kmほど慣らしをしてからオイル交換をしました。街乗りでは圧倒的に乗りにくくなります。ハンドルを切 ...

  • 備忘録 デフ、クラッチ交換 GReddy by OS GIKEN、CUSCO LSD type-RS

    整備手帳

    備忘録 デフ、クラッチ交換 GReddy by OS GIKEN、CUSCO LSD type-RS

    購入後1年経過38154kmGReddy by OS GIKENのクラッチに交換ミッション取るついでにLSD取り付けクスコの1.5way(とりあえず吊るし)ミッション周りの物取り外しスタッドボルトは ...

  • CUSCO LSD type RS

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type RS

    GDBインプレッサには純正から入っているリア機械式LSD。でも、7年も乗っていると効きが落ちてしまったので、思いきってクスコの本格的LSDに交換しました(^o^)導入の検討時には、純正のオーバーホー ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    海外転勤から日本に一時帰国したので、鬱憤晴らしの買い物車弄りです(゚Д゚)(一度間違えて投稿ボタンを押したのでやり直し!!)クスコのデフ、RS Spec-Fを投入しました!写真は組込済みのデフケース ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    デリカD5用 リアL.S.D Type-RSです。デリカD5と同じリアデフを積むアウトランダーにもポン付け可能(^^【満足している点】・雨天時の安定感は素晴らしい。・コーナー旋回中のリアからくる ど ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ