ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
先日書かせていただいた例のものです。アップガレージにて他ハーネスの形状(th-2a)が一致するものがあったので購入しました。箱付きでほぼ新古品のようなものだったのでお得に買えることが出来ました( ˆ ...
ピボットで1番安いスロコンです。速くなるパーツでは無いですが電子スロットルは加速時の燃費悪化を防ぐためにわざとダルくなってますがワイヤー式のスポーツタイプから乗り換えると感覚が合わないので導入です。 ...
サーキットでのスポーツ走行は2、3週間に1回ほどで、普段は仕事で都内の一般道か近県へ高速を使うくらい。スバル車の所謂「アクセルペコペコ」やECU(スロットル)学習については研究不足ですが、普段乗りと ...
VEZEL HYBRIDから移しました。ハイブリッド車と違いモーターアシストが無い上に、車重も極端に重くなって、かなりモッサリ感があったのですが、取付後はアクセルONで軽快に進む印象に変わりました。 ...
これでより加速が鋭くなると聞いたので早速取り付けてみました。エコモード、スポーツモードそれぞれ5段階で変えられるのですがスポーツモード5にするとめちゃ早になります笑取り付けてよかったです。
パーツレビューではなく、購入した訳では無いんですが、購入を検討中です。evoよりcompactの方が無難なんですかね…やっぱりヴェルファイアの出だし鈍い感じがどうも気になるので取り付けたいなと思って ...
黄フィットから外してから約3年放置してました。笑ハーネスはフィットと違うものだったのでハーネスのみ中古で購入。
…もっと早く付ければ良かった。発進時のもたつきが悲しいCX-3が営業車のサクシードのようなレスポンスに変わります。(笑)現在はSP5前後で走ってます。取付場所が決まらない為、固定してません。ジャバラ ...
BL/BPはスバル初?の電子スロットル。若干だがアクセルの操作に違和感を覚える。以前乗っていたSG5の後期NAも電子スロットルだったが、こちらのアクセルの違和感はなかった。アクセルの踏み加減で、スロ ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
河川敷が過去一の混雑
ふじっこパパ
1373
これが総選挙1位のおいしさ!
913
[レクサス RC]Monot ...
402
もし負の感情が芽生えたら ! ...
332