ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
京都に行きました。以上、梅小路蒸気機関車館。この上の二枚は上賀茂神社。ここからは貴船神社です。Camera Canon EOS 5D markⅢ Lens Canon EF-24-105mm F4 ...
皆さん覚えてますか?「猫の一人旅」というのがあったでしょ。ついに最終章の始まりですよ。 今回の一人旅の最終目的地は、大阪弁天町にある『交通科学博物館』 大阪環状線全通を記念 ...
近年、日本各地でSLが復活しています。しかし、関西近郊ではそう言った話を聞いたことがありません。私が小学生の頃、天王寺駅の引き込み線にD51がが蒸気をあげて待機しているのをあべの橋の上からよく眺めた ...
今日は、大阪市港区波除3丁目に有る 「交通科学博物館」へ行ってきました。もう何回目になるだろうか、わたしが小さかった頃に鉄道が好きでよく訪れた場所です。2014年4月6日に52年の歴史に幕を ...
大阪・弁天町の交通科学博物館が今年の4月6日に閉館する。 もう1回行ってみたいと思っているうちに2月になっていた。写真を探したら2004年12月の平日に仕事で弁天町に行ったときに30分ほど寄り道した ...
ご無沙汰しておりますm(_ _)m早いもので今年も1/12が過ぎてしまいました(^_^;)昨年末よりとある事情によりイイねを付けるのが中心になっておりました……徐々に復活するので、これからもよろしく ...
今日は天気も良かったんでかねてから興味のあった梅小路蒸気機関車館に行ってきました。ここはSLが動態保存されていて実際に乗車できるのと、転車台を含む当時の施設が保存されているのが特色です。家族連れや高 ...
日曜日、実家にファンヒーター探しに行った時に、出てきました(^_^)行先表示板、通称サボ小学校の時、梅小路蒸気機関車館に行った時に、買ったモノです。その時は何故かサボとかが沢山売られてて、確か500 ...
つーことで、札幌に1泊、大阪に2泊です大阪は御堂筋線の見えるホテルですわ御堂筋線江坂駅前で、ホームメロディとか聞こえるホテルです小僧が、やっぱりこのメロディがいいよね だって大阪2日目は京都まで足を ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]旅の思い出(銘菓とゴジラ)
ハチナナ
476
[レクサス RC]洗車用品一 ...
422
[トヨタ セルシオ]トヨタ( ...
358
燃料系が不調
338