南阿蘇水の生まれる里白水高原駅に関する情報まとめ

  • 連休の正しい過ごし方 ~3日目 その2~

    フォトギャラリー

    連休の正しい過ごし方 ~3日目 その2~

    水源には、神社以外に特に施設はなく、とても静かで娘のカン高い声だけが森の中を響き渡りますヾ(*´∀`*)ノキャッキャそして、本日の最終目的地へ~ここは駅舎であり、城であり、温泉でもあるとて ...

  • ブログ

    おっ!1位に返り咲きか!?

    ていうのは駅名のことです。なんでも、現在日本一長い駅名は「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅」(松江市)なんですが、美術館が閉館になるとかで、駅名が変わりそうとのこと。それまで1位だった「南阿蘇 ...

  • ”86”乗って阿蘇BOY 

    ブログ

    ”86”乗って阿蘇BOY 

    本日は、納車2日目にしてちょっと阿蘇までドライブしてきました(*^_^*)通勤では味わえないアクセル全開走行を満喫してきました(^_^)あの加速を楽しむ為に意味もなくPA、SAによっては、アクセル全 ...

  • これで最後だ!ちーば緑活♪(後編)

    ブログ

    これで最後だ!ちーば緑活♪(後編)

    皆さん、こんばんはww今日から仕事だったJつのです(つд`)))いゃぁ~、だりーっす(おいてか、夏休みロスがパねえっす(´・ω・`)ショボーン仕事中、時間が経つのは遅いし、会議でも眠いし ...

  • ブログ

    阿蘇ファームランドハイドラオフ

    こんばんは~(>ωそれからは熊本市内にさらに南下してゲットしてなかった駅のCPを根こそぎゲット~✌さらに南下して御船インターあたりから高千穂方面へ入り熊本に追加された道の駅『佐俣の湯』に到着~✌阿蘇 ...

  • 【2023.3.19】南阿蘇drive②

    フォトギャラリー

    【2023.3.19】南阿蘇drive②

    NAのロドは青がもう1台居たヽ(・∀・)夫とこのホイールはコーンズのやねって言ってた。この色が好き!車種なんやったっけ。ウッドの内装渋すぎ☆外装もオシャレで素敵やった(*^^*)オーナーさんのファッ ...

  • 南阿蘇鉄道とかいろいろ

    フォトギャラリー

    南阿蘇鉄道とかいろいろ

    D1グランプリの翌日、天気が良かったので、南阿蘇鉄道を撮りに高森までいくことにしました57号線が一部通行止めになっていたので、竹田市からちょっと南に回って、国道265号から高森町へ途中で見かけた看板 ...

  • 長~い名前の駅w

    ブログ

    長~い名前の駅w

    久しぶりに阿蘇へドライブしました(∩.∩)南阿蘇にはトロッコ列車にのってさわやかに観光できる南阿蘇鉄道というのがあるんですが、その路線の駅にこんな長い名前の駅が。「みなみあそみずのうまれるさとはくす ...

  • プチツーリング

    ブログ

    プチツーリング

    明けましておめでとうございます。昨年はバイクも自分も入院で・・・3000kmも走れず、メーターを60.000kmにしたくて新年プチツーリング今日の最高気温は5度、走りながら行く先を考え、距離的に、雪 ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ