350.1 受信しましたに関する情報まとめ

  • COMTEC ZEROシリーズ ZERO 806V

    パーツレビュー

    COMTEC ZEROシリーズ ZERO 806V

    以前はセルスターの物を使用していましたが今回はAmazonタイムセールで安くなっていた為、こちらの商品を購入しました。タッチパネルで直感的に扱い易く新型オービス対応なので心強いです。以下、スペック仕 ...

  • CELLSTAR ASSURA AR-W83GA

    パーツレビュー

    CELLSTAR ASSURA AR-W83GA

    ドライブレコーダーとセットで入手した中古のセルスター製レーダー探知機のW51GAをシルビア、383GAをプリウスに使用してました🚗🚙⤴️⤴️15年程前の製品をずーっと使ってたので最近のWi-Fi ...

  • 【光電管式ネズミ捕り】VS【最新式レーザー&レーダー探知機】(R02.05.15)

    フォトギャラリー

    【光電管式ネズミ捕り】VS【最新式レーザー&レーダー探知機】(R02.05.15)

    地元で光電管式を用いたネズミ取りを行っていましたので自車装着(2台分)の探知機が機能するか4往復。(注意)画像1~4はYouTube動画より拝借。まさに同じタイプ。光電管測定。■シチュエーション ...

  • 350.1無線を受信しました

    ブログ

    350.1無線を受信しました

    昨日の夜のこと。レーダー探知機から、「350.1無線を受信しました」というあまり聞かない警告が出ました。しかも、連発で!走行速度はあまり高くなかったのですが、一応、更に速度を落として走行。程なく警察 ...

  • 今日はクリスマスなのに・・・。

    整備手帳

    今日はクリスマスなのに・・・。

    今日、買い物の帰り道で、いきなりレーダー探知機が「350.1MHz無線を受信しました。」と警告です・・・。皆様はご存知だと思いますが、350.1MHz無線は警察取締りデジタル無線です。対向車線側で取 ...

  • レーダー探知機の誤動作修理

    整備手帳

    レーダー探知機の誤動作修理

    コムテックのZERO703Vレーダー探知機取り付けていますが、住宅街の何でもないところで“ザーッ!350.1無線を受信しました。”と度々繰り返していました。最初はこんなに無線が飛び交っているんだと思 ...

  • YUPITERU Super Cat SR600i

    パーツレビュー

    YUPITERU Super Cat SR600i

    レーダー 受 信 方 式GPS部  : 16チャンネル/パラレル受信方式 1.6GHz帯レーダー部 : スイープオシレーター式ダブルスーパーヘテロダイン方式 Xバンド/Kバンドナロータ ...

  • ブログ

    スマホのワイヤレス給電化

    みん友さんから教えていただいた、スマホのワイヤレス充電化をやってみました。私が使っているスマホはアンドロイドなんですが、以前はmicroタイプの充電コネクタのものでしたが、コネクタに方向性があり、い ...

  • ブログ

    頑張ってるな〜!

    みなさんおはようございます!今日は早番です!通勤の途中で、普段鳴らない場所で350.1MHzを受信しましたと、10年落ちのレーダーくんが教えてくれたので、減速するとネズミ捕りやってました!!10年落 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。