AutoGauge 548シリーズ 60に関する情報まとめ

  • AutoGauge 548シリーズ(ブースト、水温、油温、油圧メーター)

    パーツレビュー

    AutoGauge 548シリーズ(ブースト、水温、油温、油圧メーター)

    後付メーターはやっぱり○フィでしょ!と思ってましたがお値段がなかなか…。それに好みの文字盤と機能がマッチせず、なんだかなぁと思って調べてたらありました好みのやつ。白文字(配線次第で赤にも出来る)に赤 ...

  • AutoGauge ブースト計 60φ

    パーツレビュー

    AutoGauge ブースト計 60φ

    今まで付けていたブースト計が不調になった為🥺交換しました。548シリーズ ピークホールド ワーニング機能付きです。純正のメーター類と似ているので、付属のバイザーの縁をシルバーに塗って、統一感を出し ...

  • AutoGauge ‎548RPM60

    パーツレビュー

    AutoGauge ‎548RPM60

    エッセさんに乗り換えてからもオートゲージしか買わなくなったきっかけのタコメーター。L710Sの時はDLCのコネクタのREV信号から取ってましたがエッセさんではECU手前の118番から取ってます。ただ ...

  • オートゲージブースト計取付

    整備手帳

    オートゲージブースト計取付

    2021年3月去年の夏から始まった嫁ちゃんのジム娘弄り外観は「レトロ」&「強そう」内装は「最新」が理想とのこと。前回緊急用スタートスイッチをDIYした時に、そのトグルスイッチやオルタネイトス ...

  • AutoGauge ブースト計 60Φ 548BO60

    パーツレビュー

    AutoGauge ブースト計 60Φ 548BO60

    中古が安く買えたので取付けてみました。電源はナビ裏からギボシで接続しました。昔のオートゲージはモーター音がうるさかったですが548シリーズでは改良されていました。ピークホールド機能やワーニング値セッ ...

  • AutoGauge 電圧計 548シリーズ 60mm

    パーツレビュー

    AutoGauge 電圧計 548シリーズ 60mm

    何となくメーターを増やしたかったので増設隣のメーターから電源リンク線を引っ張ってくるだけの簡単設置

  • AutoGauge 水温計 548シリーズ 60mm

    パーツレビュー

    AutoGauge 水温計 548シリーズ 60mm

    油圧計を548シリーズに交換したので統一感を出すためこちらも交換センサー類は同じなのでメーター部のみの交換でOK

  • AutoGauge 油温計 548シリーズ 60mm

    パーツレビュー

    AutoGauge 油温計 548シリーズ 60mm

    油圧計を548シリーズに交換したので統一感を出すためこちらも交換センサー類は同じなのでメーター部のみの交換でOK

  • AutoGauge ブースト計 548シリーズ 60mm

    パーツレビュー

    AutoGauge ブースト計 548シリーズ 60mm

    油圧計を548シリーズに交換したので統一感を出すためこちらも交換センサー類は同じなのでメーター部のみの交換でOK

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ