CYBER R 3D GTウイングに関する情報まとめ

  • CYBER R 3D GTウイング

    パーツレビュー

    CYBER R 3D GTウイング

    SYMSのマフラーとともに嫁いで来ました。通称👿デビルウイング👿です。『目立たない』を基本とした私のレヴォーグイジリのコンセプトからは逸脱したパーツかと思いましたが、同色なので塗装の必要無し、純 ...

  • CYBER R 3D GTウイング

    パーツレビュー

    CYBER R 3D GTウイング

    2018/10/7取付通称デビルウイングと言うのだとか…取付はとてもとても苦労しましたが苦労しただけの事はありました高速走るとしっかりリアが接地するのがわかります強烈な安定性を発揮しますこれでリアガ ...

  • CYBER R 3D GTウイング

    パーツレビュー

    CYBER R 3D GTウイング

    先週の日曜日にスーパーオートバックス戸田で取り付けて頂きました🎵

  • CYBER R 3D GTウイング

    パーツレビュー

    CYBER R 3D GTウイング

    レヴォーグのケツは寂しい。ウエストスポイラー付けてから余計にそう思ってました。そしてようやく!春に購入した3D GTウィングをようやく塗装、取付。丸坊主からロングヘアーになったようなボリューム感の変 ...

  • ブログ

    うーむ…

    シャイニングスピード(以下S社)のリアスポイラーとCyber-R(以下C社)の3D GTウイング先輩諸氏のパーツレビューを全て拝見したところ以下のような事が・・・・S社は取付に苦労した事例が多少あり ...

  • ブログ

    インプレッサWRXに

    かつてWRCで禁止された程に効果があったというルーフベーン…ボディ後方に沿った気流を生み出しリアウイングの効果を高めたのだとかレヴォーグのルーフ形状では難しいのでしょうけど、リアスポイラーにそんな効 ...

  • CYBER R 3D GTウイング

    パーツレビュー

    CYBER R 3D GTウイング

    LSではもう付けてましたのでもう知ってる人ばっかりだと思いますが…高速走行中の安定性が増しました。ハイマウントストップのコード延長加工が必要です

  • STI S402純正 ドライカーボン製フロントリップスポイラー

    パーツレビュー

    STI S402純正 ドライカーボン製フロントリップスポイラー

    S402ドライカーボン製リップスポイラーメルカリじゃない方のオークションで中古を購入一般的な落札相場より安く買えましたが、綺麗な商品でした。STIフロントリップスポイラーから[CYBER R] イン ...

  • CYBER R 3D GTウイング

    パーツレビュー

    CYBER R 3D GTウイング

    これも購入時から(^-^)/これ結構気にいってます(^3^)/

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。