ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪ 先日のブログの件は、企画主とメッセでやり取りしました。アドバイス頂きました方々、ありがとうございます。本日より、LYの純正戻し始めました。取り付ける時 ...
いままで「Defi-Link Control UnitII & Defi-Link VSD」でコンバイナフィルムでフロントガラスに排気温度・車速・エンジン回転数など表示してましたが, 油温計を追加す ...
Defi-Link Control Unit Version2 です。これが無いとBFメーターが動きません。以下HPから1.Defi-Link Meter・Defi-Link Meter BF・De ...
今日は来週イベントが開催される「ScLaBo新山下」に初めて行ってきました。まさか、Dラーの2階に在るとは思わなかったので、目の前を2往復し、Dラーに入って聞いたんです。で、今回のパーツは・・・あは ...
まず、取り付け位置を決めます。インナーボックス内にしました。インナーボックス内のバッテリーケースのフタに脱着可能なマジックテープで固定しました。 配線です。赤→常時12V橙→イグニッションON12V ...
【総評】これがないと追加メーターが作動しません【満足している点】ワーニング機能やピークホールド機能などがあり、多機能ですf(^_^;)(使いこなせるかしら…??)【不満な点】古いモデルなので仕方ない ...
ここからセンサーの入力線を車内に引き込みました。トンボが… 車内へ引き込むついでにマットを洗っとこう。 たぶんDefiのDefi-LINK Control unitⅡ。一年間、車の中に放置で暖めとき ...
今更ながらDefiのコントロールユニットを第2世代(?)のやつに換えた。当直中の病院の駐車場で携帯の明かりを頼りに。(不審者)ってかこれすらすでに製造中止なのね。とりあえず第1世代(?)と互換性完璧 ...
フロントガラスに速度やタコメーター等が映し出されるものです。最高速度を自動的に記録してくれたりもします。戦闘機のHUDみたいな感じでしょうか☆CPV35など最近の車の場合、単品だと車速は表示できても ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
凄い衝撃だったと思います!
のうえさん
980
[アバルト 695 (ハッチ ...
785
キリ番
542
[レクサス RC]レクサス( ...
456