SPOON レリーズベアリングに関する情報まとめ

  • クラッチ交換

    整備手帳

    クラッチ交換

    リフトを貸して頂ける環境とコロナウイルスのせで予定が全部無くなったのでチャレンジしてみました。結論から言うとDIY(1人)で出来ます。もう、2度とやりたくないです。クラッチディスク芯出し調整治具、フ ...

  • ホンダ(純正) AP1純正フライホイール

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) AP1純正フライホイール

    クロモリの社外品ほど軽くなりませんが、クランクプーリーを軽量品にしているので軽くなり過ぎるのを懸念したのと、鋳鉄で潤滑性を確保しておきたかったのでこれをチョイスしました。それでも体感できるくらい軽快 ...

  • SPOON レリーズベアリング

    パーツレビュー

    SPOON レリーズベアリング

    クラッチ交換の際に同時に取り付けてもらいました。純正レリーズB/Gの定価より3倍ちょっとしましたw効果は…まだよくわからないですね

  • クラッチ系統オーバーホール

    整備手帳

    クラッチ系統オーバーホール

    クラッチのギシギシが治らないので、思い切って徹底的にオーバーホールすることにしました。結果、コレが正解でした。レリーズフォークの支点のところが磨耗し、かつグリス切れ。重たいクラッチが悪影響を与えた可 ...

  • 整備手帳

    クラッチ交換(クラッチマスター込み)

    高回転の3・4速のつながりが悪い為クラッチ板の磨耗を疑いディーラーへ相談。クラッチのつながる位置もかなり奥であった。 しかし、事は思っていた以上に深刻な状態であった。ディーラーにてチェックしてもらっ ...

  • 愛車と出会って3年!

    ブログ

    愛車と出会って3年!

    5月29日で愛車と出会って3年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります! 2019.05.29 ODO95995km■この1年でこんなパーツを付けました!※主にアフターパーツ類2018.1 ...

  • エビススーパー耐久 第1戦 その1

    ブログ

    エビススーパー耐久 第1戦 その1

    今回のレースは「Team ZETEC」古参メンバーが色々あってお休みしており、「Team SHELBY」から3名の助っ人と合わせて5人で参加しました。ドライバーはマウンティ(FS)、あ~き(KH)さ ...

  • ブログ

    2004末か2005初めからシビックに入れている。オーバスペックの シングルカーボークラッチを今で使ってみての感想。自己の感想なので激しいツッコミはゴメンなさい。

    我が家のシビックのクラッチは「ATS」のカーボンクラッチをつかってます。2004年末か2005年初めに初めて入れました。純正クラッチを旦那により最高速でフラホごと逝かしてしまい、その後 もう一台持っ ...

  • S2000修理帰還

    ブログ

    S2000修理帰還

    夏のエビススーパー耐久12時間レースでエンジンストップしたS2000「Team ZETEC 1号」、諸々の修理と整備から戻ってきました。今回の修理は、DENSO→NGKダイレクトイグニッションコイル ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。