neez マグ鍛に関する情報まとめ

  • ブログ

    車はNEEZ、MTBはニコライ。欲しい!欲しい!

    マグ鍛にせよアルミ鍛造1ピースにせよNEEZが一番性能が良さそうだ。塗装の仕上げなんかはBBSの方が良い。しかし、同じアルミで比較したら、10対8位でNEEZの方が軽い。それと装着数がNEEZの方が ...

  • ブログ

    明日はNEEZのマグ鍛だ!

    間違えてて今日はピレリ横浜さんお休みでしたんで、明日行ってきまーす。NEEZのマグ鍛つけた~い!夢に出てくる。

  • ブログ

    プラズマダイレクトのインプレッション&今日は五反田SEV&今日はマグ鍛ホイール見学&昨日ナビをゲット!&ニ

    首都高グルグルでオカダプロジェクトのプラズマダイレクトの効果試しました。やはり良いですね!やはり全域でトルクが太くなった感じ。全域でレスポンスも少し上がりました。全域でグイグイと力強く引っ張ってくれ ...

  • ブログ

    NEEZをミンカラで調べたら

    NEEZの鍛造1ピースは、やはり性能はナンバー1のようです。インプレが素晴らしい。BMWがほとんど9割。次はアウディ。ベンツには一人もいない。マグネシウム鍛造1ピースホイールが一人だけいた。誰かタイ ...

  • ヤバいエアロ見つけちゃいました...。

    ブログ

    ヤバいエアロ見つけちゃいました...。

    さて、R8をROMチューンする事にしたわけですが、ネット漁ってたらクリティカルヒットなエアロ見つけました。ドイツ国内にあるPPIというチューナーらしいですが、カーボンの使い方が絶妙でもうどうしましょ ...

  • BMWが好きで独語を履修したが単位を落とした男は中国語でなんとか卒業した

    ブログ

    BMWが好きで独語を履修したが単位を落とした男は中国語でなんとか卒業した

     男は知った。BMWを「ベー・エム・ヴェー」と読めるだけではテストに受からないと。 この前リアタイヤを交換させていただいたM3ですが、今日はフロントを交換させていただきました。タイヤはリアと同じで1 ...

  • GT-Rの萎える部分

    ブログ

    GT-Rの萎える部分

    R35の純正ホイールは、GT-Rの歴史上最も優れた純正ホイールのデザインだと思っています。しかし純正ホイールにタップリ貼られたバランスウェイト。コレが個人的には萎えます。もっとレイズはホイールの精度 ...

  • シャークフィンアンテナとホイールの続き

    ブログ

    シャークフィンアンテナとホイールの続き

    黒の方が良かったかなぁ、純正チックで>ダミーアンテナダミーなところはご容赦下さい。一応本物カーボン。インポートカーショーの460GTについていたのでつい、同じものを買ってしまった。話はそれますが、今 ...

  • 思わずイキそうに・・・ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

    ブログ

    思わずイキそうに・・・ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

    すこーし仕事をサボってトライアルへ行ってきました。いつもは閉店間際に行くのでみん友の千尋ちゃんは帰った後なんですが今日は会えましたv( ̄Д ̄)v イエーイ店内を物色しているとこの様なホイールが・・・ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ