seppに関する情報まとめ

  • ブログ

    2SA1359と2SC3422 でつくる 「6石 トランジスタアンプ SEPP 基板」

    9V 。VR開度35度 でこれだけの音で鳴る。1959年には日本語活字で出版されたSEPP回路。入力は100mV程度必要。その回路に前段を配置し小入力でも鳴るようにした。

  • ブログ

    3石トランジスタsepp アンプ : 3Vで動作する。

    古典的な電子工作回路のひとつにseppがある。下図はオイラの持つsepp回路。1959年誠文堂刊行物。既刊本からのまとめなので1957辺りには公開されている。トランジスタが沢山のは1969年刊行物。 ...

  • ブログ

    2SA1359 , 2SC3422のSEPP AMP。トランジスタ式プリメインアンプ

    ラジオ用のSEPP AMP. 15mV入力でフルパワー出力になるので、ipod等のスマホでもやや入力過多になるので注意。power gainで63dB程とハイゲインにした。

  • 東芝TV球 12G-B3 SEPP OTLアンプ

    ブログ

    東芝TV球 12G-B3 SEPP OTLアンプ

    東芝TV球 12G-B3 SEPP OTLアンプで京都αステーション奏でています。

  • 0バイアス駆動 6C41C SEPP OTLアンプ

    ブログ

    0バイアス駆動 6C41C SEPP OTLアンプ

    温か 6C41C SEPP OTLアンプでFM COCOLO奏でています。

  • 0バイアス駆動 真空管OTLアンプ 回路図

    ブログ

    0バイアス駆動 真空管OTLアンプ 回路図

    ラジオ技術1月号(2022年)の0バイアス駆動 6AS7G SEPP OTLアンプの回路図ですが、印刷ミスが多数みられるため、第1、2、3図 回路図のオリジナルをhttps://ameblo.jp/ ...

  • αステーション 真空管OTLサウンド

    ブログ

    αステーション 真空管OTLサウンド

    夜、冷えますね。0バイアス駆動 6C41C SEPP OTLでαステーション奏でています。

  • 暖房に 真空管OTLアンプ

    ブログ

    暖房に 真空管OTLアンプ

    暖房も兼ね、6C41C SEPP OTLアンプでFM奏でています。

  • 真空管OTLアンプ

    ブログ

    真空管OTLアンプ

    本日は、7233 SEPP OTLでFM奏でています。

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。