ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
こんばんは☆ゆっきーです(-Д-)昨日は、用事があってオフに行けなかったんですが…その間に、大変なことが起こりました(;´∀`)ちょっと買い物に出かけようと思い、財布に手を伸ばしました☆そ ...
ホワイトメーターが欲しいぃ。イルミは赤がいいっ。って、ことでDifi CRのホワイトモデル(52Φ)実は、、、ちょっとはじけて、限定モデルのC2ピンク(笑にしようと思ったのは内緒です。でも、CRと値 ...
前回、コントロールユニットとブースト計を取り付けせっかくのコントロールユニットだから他のメーターをつけようってことで「水温、油温、油圧」を買いましたメーター本体の他に用意したものは水温センサーを取り ...
実は家の倉庫に密かに眠っている、コントロールユニット2とDefiリンクディスプレイ。そして油温と水温センサー・・・僕のGGAは鷹目なので、260km/hメータが付いておりますのでスピードメーターの機 ...
2025/02/09取付。前の86でも取り付けていたので今回もオシャレ目的で付けました。色はGR86の計器類の色に合わせて白色にしました。86のときはBLITZの3連メーターパネルで助手席の前に付け ...
何故か子どものころからメーター大好きで,いままでの愛車にもほとんど追加メーターを付けていました。今回はオープンカーなので,設置場所が少ないため,ディスプレイ式にしてみました。油温,油圧,水温の3点セ ...
日本精機のDefi-Link Display VSD CONCEPTを装着してみました。取付自体はECUの配線から車速信号とタコメーターを分岐し、常時電源とIGN電源を取るだけなので、難しいことはあ ...
小物入れのフタに両面で貼り付けました。もちろんフタの開閉に問題ありません。夜、見やすく、かつ操作しやすい位置に。(ほとんど触らないけど)ピークは1.1でした。とは言え、これは低いギヤでのオーバーシュ ...
油温、水温が知りたくて装着。メーターをダッシュボード上などに着けたくなかったのでこういったディスプレイ式のモノを選びました。小型で何処にでも置けるし、台座は外せるので埋め込みも可能のようです。液晶は ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
タイヤを決めました!
のうえさん
1128
ふじキャン3-18&19 八 ...
993
[トヨタ アルファード]「早 ...
441
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
433