軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 軽の白ナンバー化_番外編

    ブログ

    軽の白ナンバー化_番外編

    ここに書いてある2箇所に夕方ほぼ同時刻に伺ったので違いが良く分かりました。栃木運輸支局と軽自動車検査協会の雰囲気の違い。まずは栃木運輸支局から。入る前からマスクしてないツナギのおじさんを見かける。忘 ...

  • 初!軽自動車のユーザー車検

    ブログ

    初!軽自動車のユーザー車検

    前に乗ってたワゴンRは車検が来る前に潰してしまったので、今回初めて軽自動車の車検を通しました。仮にその当時、ワゴンRの車検を通すにしても今ほど知識もなかったので、業者に出して車検を取ってたと思います ...

  • 増車

    ブログ

    増車

     軽スポーツにずっと期待していました。コペンローブが登場したとき、期待に反してデザインでがっかり。そして、S660への期待は膨らむばかりでしたが、ラッゲージスペースが全く無いことにがっかり。妻と二人 ...

  • 車検

    整備手帳

    車検

    足回り:シュピーゲルの車高調が固着してたのでステルスミニに交換タイヤ・ホイール:純正戻しブレーキ:純正戻し(キャリパーO/H ローター新品※ブレーキはキャリパー等を純正外に交換しててもブレーキの効き ...

  • ブログ

    エブリイ DA17V 牽引登録の顛末

    2018年7月10日に「エブリイ DA17V 牽引登録 」 の記事をアップしましたが、内容について訂正します。というのも、先週2019年6月15日に「軽自動車検査協会」から封筒が届きました。内容は「 ...

  • ブログ

    サンバーユーザー車検

    サンバーの車検の季節となりました。最近は激務で・・・車検はお店に任せよう・・・と思っていました。お店に車検を依頼すると・・・お客様の軽自動車の車検の総額は56000~円になりますと、車の状態も見ずに ...

  • 初めてのユーザー車検

    整備手帳

    初めてのユーザー車検

    初めて持ち込み検査にチャレンジしました。軽自動車検査協会の千葉事務所です。今回、車検証の住所変更とナンバー変更も同時に行ったので、まずはその手続きから。 今回、希望ナンバーにしたのですが、ネットで申 ...

  • ブログ

    R2 やはり20km/L

    実家から電話があり1年くらい乗れる軽自動車が欲しいと言われてジモティーを探すとすぐ黒のR2が見つかりました。 場所は大阪ですがちょうど出張があり車検が1年ついていたので帰りの便をキャンセルして乗っ ...

  • 軽自動車 白ナンバープレート交付手続き(島根県版)

    ブログ

    軽自動車 白ナンバープレート交付手続き(島根県版)

    ※※※東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレートは、2021年9月14日にインターネットでの申込受付を終了しています。※※※11月2日(木)、R1のナンバープレートの交 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ