ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
この前の日曜日にエイトが戻ってきました。入院の内容は・ミッション交換・クラッチ交換・機械式LSD取り付けでした。ミッションは3速が抜けるという問題があり、Dにて保証での交換となりました。それでどうせ ...
運悪く仕事が重なった為に画像がありません 汗クスコLSD type-RS(1.5way)が納車時から装着されていましたが街乗りではロックが激しく、「乗りにくい!」と感じていましたのでコックピット戸塚 ...
スイスポの車検が近づいてきました。 特に悪いとこもないので、 そのまま車検を受けて問題なし♪ で、車検のついでにNEWパーツを導入することにしました。 それは・・・ 機械式LSD!! やっほーい♪ ...
明けましておめでとうございます。いったいいつ以来の更新だか忘れてますが、生きてますw新年早々ですが、今年の夏までに81を降りることにしました。約11年新車から85000キロほど乗ってきましたが、サー ...
(再レビュー)セントラルサーキット30秒台目指すには必須アイテム。物はクスコのタイプRSの1.5WAYですが、CADCARS特製カスタムLSDになります。サーキットを速く走るためにオーダーしてる物な ...
仕事のためちょっと間が空きましたがドライビングレッスンレポート第3弾です。 午前の部が終わり、昼食タイム。昼食時には展示車両や展示部品をみながら、あれやこれやとパーツ談義を繰り広げます。 当日展 ...
ちょっと前に導入したLSDのレビューがまだだったのでつらつらと・・・ジムカーナ練習会2回,ミニサーキット1回走行.ジムカーナやミニサーキットなど,無理やりオープンデフで走っていましたが,高Gの旋回な ...
リアに組みました。1.5WAY イニシャルトルク7kgm写真は外した純正シュアトラックです。コーナリングが楽しくなります。話では聞いていたとおり、後ろから押し出される感覚です。街乗りでは・・・交差点 ...
昔から使い慣れている1.5wayを選びました。1.5wayは乗り方によってアンダー傾向が強くなります。よって、初めての機械式LSDと言う方には1wayの方が良いと思います。私はこのLSDの仕組をあま ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]DK-LIGHT オートライ ...
ハチナナ
444
[レクサス RC]ステッカー ...
405
[三菱 デリカミニ]本革ステ ...
368
[ダイハツ タントカスタム] ...
353